ブルプロベンチを触って気づいたこと

10000スコアがどの程度か

FHD60fps制限をかけて、ベンチを回した結果、10000をすこし切る程度でした。そのため、開発側の意図としては、60fps安定して出せるスコアが10000ということだと思います。

ブルプロはGPU型のゲームである

まあわかってはいました。今時CPU型のゲームはなかなかないですよね。
追記: ブルプロはGPUの中でもgraphics_1を使っています。そのため、ぱっと見のGPU使用率は10%未満だけど、GPUは全開で動くみたいなことが起きます。

4KをDSRを使って回してみた

すべての設定をMax(最高画質より上)にして、RTX3070でベンチを回した結果、平均フレームレートが45程度、最低フレームレートが18になりました。

4Kの質感

以前、ブルプロ通信でもお話いただいてましたが、4Kにしたことで、映像美が良くなるとは言い難いと感じました。というか、変化は見られないレベルです。DSRのせいとも言えるかもしれませんが、それでも他のゲームでDSRを使った時に比べて、圧倒的にその質感の上昇は感じられませんでした。

ベンチ内で一番負荷がかかる瞬間

ラストのレイドシーンと思うかもしれませんが、実は中盤のキャスがウルトを使うシーンが瞬間負荷が高いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?