見出し画像

ワンディ健康講座:耳ツボリフレはこんな感じ

毎月第一日曜日は、ワンディ健康講座を開催しています。

4つのリフレクソロジーを順番に・・・

6月は「耳つぼ」

ワンディ健康講座:耳つぼリフレ

テキストはこれ

       ↓

画像2

ワンディ健康講座は、難しい(普段使わない)名詞を並べて講義するのではなく、実践することで効果を感じてもらうことを目標としています。

細かいことで足が止まるより、まずは自分が快適になるために何をすればいいか…を具体的にお伝えします。

私が整体施術の中に取り入れているメソッドの一部を抜粋してご紹介、伝授しています。

期待できる効果はこちらに書いています

ワンディ健康講座「耳つぼリフレ」

開催した様子

まずざっくり説明をしてから、片方の耳を施術

施術しているうちに、耳からポカポカしてきて、首筋や肩まで柔らかくなります。

施術後は、顔半分のむくみもとれ、目じり、口角、頬骨の高さなどもに変化が・・・・

リフトアップ効果も楽しめます

そして、反対側も施術。

視界も広がりました。

施術に要した時間は、わずか7分

画像1

お風呂の中での習慣にしていただくといいですね・・・・

その他のワンディ健康講座

ワンディ健康講座は毎月第一日曜の14時~開催しています。

(7月はお休み)

ワンディ健康講座「メディカルハンドリフレ」

  1月、5月、9月開催

ワンディ健康講座「メディカル耳つぼリフレ」

  2月、6月、10月開催

ワンディ健康講座「メディカルフットリフレ」

  3月、7月、11月開催

ワンディ健康講座「メディカルフェイシャルリフレ」

  4月、8月、12月開催

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?