見出し画像

ボディワーカーの差別化、絶対必要です。

今日のお題は

【ボディワーカー(整体師)の差別化】

です。

石を投げれば整体院に当たる「今」差別化が必要です。
技術だけでお客様を呼ぶ時代は、終わっています。

整体師になろう!!

・・・と目指す人は、本来優しい人で、

お金を儲ける事より、人を助けたい。というところからスタートするケースが多いので、

いざ、開業となると、

途端に現実的な問題にぶち当たり、悩むことが多々あります。

画像1

私が受講生さんにいつもお話ししていることは

「まず副業として始め

1ヶ月の生活費位の収入がとれるようになってから

本業にすべき」

という事と、

「なるべく固定費をかけない」

という事です。

整体師として開業する・・・となると

綺麗事ばかり言っているわけにはいきません。

尤も整体師として開業と言っても、

色んな立ち位置があり、

☆家族を支えるくらいの開業、

☆収入源を一つ確保したうえでの開業

  (家族に一定の収入がある、副業としてなど)

☆お小遣い程度の収入、という場合、もしくはボランティアでもいい

それそれによって変わってはきますが、

ここでは「プロとして認められるくらいの収入を得る開業」

という事でお話ししたいと思います。

具体的には月商ではなく、手取りで30万くらいは稼げる整体院です。

(仕組みを作れば難しい金額ではありません)

そのためには、まず

沢山ある整体院の中から「選ばれる」ことです。

どうやって選ばれる整体院になるか?

画像2

私が開業したころは、

整体は痛いという時代だったので、

「痛くしない整体」

という事も立派な差別化でした。

でも、今は、痛くしない整体もポピュラーなので、

それは差別化にはなりません。

で、私が提案するのが

「三位一体開運整え」です。

整体師さんだったら、心と体が繋がっているのは周知のことです。

でも「施術場」という言葉があるくらい

「場」の持つ力も感じていらっしゃるはず。

三位一体開運整えプログラムは

整体の技術だけでなく、

心と場を整えるスキルも提供しています。

おまけに開運付きです。

この3つのスキルを持つことは、差別化以外の何物でもなく、

選ばれる整体院になれ、お客様にクオリティの高いサービスを提供できます。

是非【三位一体開運整えプログラム】をお試しください。

詳細はお問い合わせください。

https://kaiuntotonoe.com/contact/

====


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?