見出し画像

3グラにレジェンドが!?

2022年10月23日

私達の3グラ(文教大学第3グラウンド)に元日本代表の加地亮さんが来てくださった。 

K(kingkaji)ポーズ!

御礼

この度はわざわざ3グラまで足を運びご講話いただき誠にありがとうございました。凄まじい経験をされてきた方の言葉の重みを感じ、様々な学びを得ることが出来ました。
また、今回私達文教大学体育会サッカー部と加地亮さんを繋いで下さったジャイさん、安達さん、そして監督のよしさんに感謝しかありません。

この経験や学びを一生忘れない為に、ここでアウトプットさせていただきます。

私たちは11月3日に関東大学サッカーリーグノルテ1部参入戦を控えている。そのため、初めにこんな質問をした。

「参入戦に向けてどのような準備が必要なのか?」

加地さんはこう言った。

「強いチームは特別な試合だからといって特別な準備をしたりしない。強いチームは普段通りに練習をし、普段通りに試合をする」

これが、世界を相手に戦ってきたレジェンドの回答なのである。

私はこう解釈した。
「レベルが高くなればなるほど、普段の練習の質の僅かな差が結果に大きく影響する」

私達が11月3日に勝利するためには、普段の練習の質を上げ、基準を高めた状態で試合に望むということが必要だ。練習から1本のパス、1本のシュートにどれだけこだわれるか。そんなところを意識しながら練習し、1部リーグ昇格を果たしたい。


この他にも様々な質問に答えて頂いたがあと一つだけ紹介する。

Q.ベテランの立ち位置になってからどのような振る舞いを心掛けていたのか?
A「後輩たちに媚び売ったり好かれようとするのではなく、自然体でいるだけで尊敬される先輩であることが大切。」
これは、人間性の話である。例えば毎日呑んだくれてるような先輩に何か言われた時に、「あなたが言うな」と後輩が言いたくなってしまうような先輩であってはいけないという。本当に尊敬される先輩は普段の私生活の面から後輩が尊敬するに値する行動を背中で見せることが大切であり、それがプレーヤーとしての信頼性にも繋がるのだと感じた。

応援される選手

日本代表の時、ジーコさんが日本代表を選出する際にどこを見るか?それは

「日本国民が応援できる選手であるか」

という点だという。
日本代表はその名の通り日本を代表する人であるため最低限その人が国民から応援されるような人格を持った人である必要があるという。文教大学体育会サッカー部の選手選考にも「応援される選手」という点は大きく関わる。やはり、どのレベルでも人間性というのは欠かせないのだと再確認することができた。

最後に

今回、聞いたら誰もが知っているような選手(ロナウジーニョなど)と実際にマッチアップしたことのある方のお話を聞くことができ、本当に貴重で最高の経験をすることが出来た。しかし、こんな経験が出来たのも裏での誰かが動いてくれているからである。私達はその方たちへの感謝を忘れてはいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?