日々の日記⑲~未来志向~

送れてしまいましたが、昨日12月13日分の日記を書いていきたいと思います。ちなみに、嬉しいので書くと、今日は6時に起きることができました!

⑴スケジュール
10:00 起床
11:00 出発
12:00~13:00 後輩と話す
13:00~16:30 授業
17:00~18:00 急用対応
18:00~19:00 ハーバードビジネスレビューを読む
19:00~23:00 高校同期と食って話す
24:00 帰宅
24:00~25:00 lineの返信

⑵今日のWin-win
急用に関して。もともと僕の予定はあったので正直急用に入りたくないなと思っていたのですが、どうしても困っていると言われたので人助けに入りました。なぜ億劫だったかというと、自分の生活リズムを確立するのに精いっぱいで余裕がなかったからだなあと思います。
いつもだったらむしろ何も考えずに快諾していたと思うのですが、自分のことしか考えていなかったんですね。
結果、とても感謝されて自分としても役に立てたことは嬉しかったのですが、完璧にお互いwinwinだったかといわれると、やはりいつものように少しLose-Winな感じがしています。理由としては
・頼まれた割にはあまり指示をもらえず、頼まれた側にもかかわらず自分が考えて動いていたので、それを先方が予測していたのかと考えると自分はそうしてくれるのが当たり前になっているのかなと感じた
ということがあります。親しい仲の人なので良いですが、自分の価値観として「頼むからにはしっかりとリーダーシップを持って接する」ということがあるので、そこには反していたとかんがえています。

⑶今日の学び
コメントであった、点数化することに意味があるのかという指摘です。点数も結局は主観だし、低い点数ばかり出ているので、それなら明日への希望を書く方が意味があるのではないかと考え直しました。
明日へのコミットメントを書くことでPDCAを回せたらと思います。

PDCAで思い出しましたが、今日見かけたツイートで、

「PDCAサイクルはビジネスに時間をたっぷり使えた20世紀の産物で、今はOODAループ(観察Observe→情勢判断Orient→意思決定Decide→行動Act)が主流」

らしいです。少し意識してみたいですね。

⑷今日の感情の変化
新しく設けてみました。
今日は、カフェで次年度のアイセックの事務局次長の方とばったり会ったのですが、そのときに「来年どうするの?」って言われて、そのときに事務局にチャレンジしたいという感情が湧き出てきたことです。自分の中では、委員会に残るという決断をしたつもりでしたが、感情として沸き上がってきてしまったのです。とりあえず自分の後悔のないようにちゃれんじするところはチャレンジしようと思います。

⑸明日のコミットメント
今読んでいる本を読み切ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?