見出し画像

全国生徒会大会2023 運営してきたよ

3/25,26に東京大学本郷キャンパスにて「全国生徒会大会2023」が開催されました。僕は全国生徒会大会実行委員会として運営協力をしてきました。
久しぶりに行われる生徒会大会ということで、コロナ前よりは制限が少しありましたが、だいぶ良い企画になりました。

25日は前日企画ということで中高生運営メンバーが主体となってスキルアップ、議員訪問を行いました。
議員訪問は立憲民主党の蓮舫議員、自由民主党の柴山昌彦議員にご協力をいただき、様々な意見をお聞きすることができました。


26日は本企画、全国各地から対面、オンラインのハイブリット形式で300人近くの参加を頂き、パネルディスカッション、午後の交流会など様々な交流を行いました。

パネルディスカッションでは、東京大学教育学研究科長の小玉重夫先生、慶應義塾大学学生でタレントとしても活動している生徒会OBの章子昱さんをお迎えして生徒会の可能性や形骸化などについて考えることができました。

午後の交流会は少人数でのグループに別れて、広報や選挙、校則、意見の取り入れ方など様々なジャンルの話し合いを行いました。


この規模のイベントは今までになく、運営に不手際が多々ありましたが、無事開催できてよかったです。

さらに運営を一緒にやってくれた仲間たち本当にありがとう!!
みんなのおかげです、とっても楽しかった
本当にありがとう!!

この生徒会大会をもって生徒会外務活動は引退させていただきます。(生徒会は引退しないよ)
皆さんに出会えてほんとに良かったです。
これからも成国生徒会をよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?