見出し画像

閃刀姫ー 至高のテーマ

閃刀姫とは

閃刀姫とは2018年2月24日に発売された
デッキビルドパックーダークセイヴァーズー
に収録され発売当初から今も尚環境に名を連ねるテーマです。閃刀姫レイを多彩な姿へ変身させ閃刀魔法と呼ばれる強力な魔法を使い孤軍奮闘するテーマになっており、デッキのモンスターは1種。リンクモンスターは互いに1体で変身でき、閃刀魔法はメインモンスターゾーンに自分モンスターが存在すると使えない代わりに通常の効果にもう1つの効果を持ち合わせています
そしてその効果を発動させるためには墓地に魔法カードを3枚溜める必要があります
ᴾᴼᴵᴺᵀデッキに入る新たな閃刀姫ロゼと待望のリンク2閃刀姫ジークが追加されました!!

何故閃刀姫を選んだのか

プレイヤーからもKONAMIからも愛され続ける閃刀姫は様々な規制とメタを一定の確率で張られてしまいます。特に魔法メタにとことん弱くそれ1枚で完封されることも少なくないです。

ではなぜ使い続けるのか、それはもちろんイ̶ラ̶ス̶ト̶が̶か̶わ̶い̶い̶何よりかなり広めのデッキに即対応できる点が他より上回っているのが理由です。今、そしてこれからも遊戯王のメインはモンスターです。ですのでそれに対する無効、展開抑制が今後含めとても多くなります。

ですので魔法主体で戦うことができ尚且つ初動が1枚で特殊召喚回数をある程度抑えてアドをとりにいけるこのデッキはとても強いです。

ですが大きな置物を置かれた場合や魔法メタを使われた場合など、対応できない場合も多く、また相手の妨害を手札誘発に任せる場合が多いので1枚1枚を的確にマストカウンターで撃たなければそのまま負けることも多いので常に環境のデッキの動きをマスターし、たまに出てくる「それなんやねん」なカードもテキスト確認しながらマストカウンターを探さなければなりません。

ですがその問題をクリアできれば、つまりテクニックを磨けば磨くほど強くなることができ、負けた試合から学べる点も多くただ、運がないという理由で片付けられないので日々成長できる点を考慮してこのデッキにしました。

【閃刀姫】を纏めると

1枚初動で特殊召喚も少ない
サーチが豊富なのでピンで仕事してくれる
=デッキのスロットが空き手札誘発を積める
的確にアドバンテージをとりにいける
モンスターメタが効きづらい
魔法による多彩なパフォーマンス
継続能力が高い
高打点もリンクにより狙える

以上だと思います。
弱点もありますがそれはプレイングで補えることも多いのでここでは省かせていただきます。
次回はモンスターの採用理由についてです
よろしければまた時間を頂けると幸いです
ありがとうございましたm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?