見出し画像

閃刀姫デッキ解説 ~モンスター編~

採用カード

閃刀姫レイ3
閃刀姫ロゼ1
灰流うらら3
エフェクトヴェーラー2
増殖するG3

になります。それぞれの効果、採用理由について今回は話していきたいと思います

閃刀姫ーレイ

まずは閃刀姫レイです
こちらはもちろん3枚です。理由は
初動にして場持ちの良さ、全てのレベル4の中で1番強い効果をもっているからです
閃刀姫リンクへと1枚で変身し、それぞれの効果でアドバンテージをとり、相手により閃刀姫リンクが場を離れると墓地から蘇生するのが閃刀姫なのでそれを止めるため除外されることも多く後続を相手は切りに来るので3以外の選択肢はないです。

それではそれぞれの効果について解説します。

まずは①の効果、場からリリースすることによって閃刀姫リンクをEXゾーンに特殊召喚する誘発即時効果です
主に
自分のエンドフェイズにシズクに変身させる=
ヴェーラーなどメインのみ発動できる効果を
ケアできる
自分バトルフェイズに変身して追撃する
相手バトルフェイズにカイナに変身し攻撃を止める
相手エンドフェイズに変身しシズクの効果を相手ターンに使う
対象に取られた時に変身することにより効果を避けることができる
などよくある例でもこれだけ出てくるので限定的なタイミングを合わせるとその使い方は多岐に渡ります

続いて②の効果、相手の効果により閃刀姫リンクが場を離れた場合、閃刀姫リンクが戦闘破壊された場合、蘇生する効果です
フィールドを離れた場合なのでEXデッキに戻っても除外されても蘇生でき、戦闘破壊ならば
ダメージステップなので邪魔されることもなく蘇生できます

この2つの効果の噛み合いもとても強く、閃刀姫リンクで相手モンスターと相打ち、レイを蘇生、レイで攻撃後変身、リンクで攻撃など。ハヤテも組み合わせれば墓地のロゼも蘇生できるので1体の閃刀姫リンクで6000分のダメージを稼ぐことも可能です
なので相手も除外したり、後続を続かせないように手を打ってくるので3枚になります

閃刀姫ーロゼ

続いては閃刀姫ロゼです。自分は1枚になります
ロゼは2枚の方が多いのですが2枚目を持ってくるためサーチするほどの強さはないと思い1枚あれば充分と判断しました。ですが強貪で除外されてしまう場合を考慮して2という場合もアリだとは思います。ですが除外されなければ2枚目は強いとはいえず、強貪以外の理由で納得する理由が見つからないので1枚でいいと判断しました。強̶貪̶も̶三̶戦̶に̶変̶え̶よ̶う̶か̶考̶え̶て̶い̶る̶の̶で̶余̶計̶2̶枚̶目̶は̶不̶要̶で̶す̶ね̶💮変えました💮
ですが、初動にもなりますしマルチロールが2枚となってしまい、エリアゼロマルチロールの手札が揃わなくなったのでエリアゼロが1枚になりました。よって初動が減ったので1枚分の代わりになります

効果は①閃刀姫を特殊召喚した場合手札から特殊召喚する
こちらはわざわざサーチすることも少ないので基本使いません。召喚権を使ったあと打点のためにエンゲージでサーチした場合などのみ使用する機会があります
使うのは主に②の効果で相手EXゾーンのモンスターを自分の効果もしくは戦闘で場から離したら蘇生するという効果です
蘇生後に対象をとらず無効にできるのでハヤテとの相性はバツグンでドラグーンなどにあてるために使います
それ以外にも1500ライフをとることもできメイン2にジークを特殊召喚したりなど今まで出来なかったリンク数を自分で稼ぐこともできるので痒いところに手が届く効果です。
そのような縁下の力持ちですので絶対に毎試合使うカードではありませんので構築では1にしています。

続いては手札誘発になります

灰流うらら

灰流うららは3枚です
効果はデッキから特殊召喚する効果、手札に加える効果、デッキから墓地に送る効果を含めている効果を無効にします
採用理由はもちろん展開系を止めるためです。相手の場ががっちり固まってしまうと捲ることは出来ないので相手の場を完成させない為に
デッキからのサーチと特殊召喚を止めデッキを回転させなくします

エフェクトヴェーラー

エフェクトヴェーラーは2枚になります
こちらは相手のメインフェイズ限定で相手モンスターを対象にとり効果を無効にします
主にうらら同様相手の展開を止めるために使います。こちらは場の効果しか止められない代わりに同時チェーンでの回避もさせず、手札に
持っている分だけ使える強さがあります。ですが対象耐性持ちが増えているのも事実ですので過信はできません。メインでしか打てないのも避けられる原因になります。ですがセレーネを採用しているのでメインで2積みは確定です
デッキに1枚は残さないとハリファイバールート
でのアクセスができないので。素引含め2.3は
ほしいですね

増殖するG

そして増殖するGはもちろん3枚です。
効果は発動後相手が特殊召喚する度に1枚ドローするというものです
単純に手札誘発採用枚数が多いことを相手も理解しているからこそ展開抑制に繋がります。引くことよりも相手の展開を抑制したいと考えてください。それにこのカードはうらら墓穴を効果的に貰いに行けるのでその後のレイの除外やエンゲージへのうららなどを抑制できます
ですが昨今特殊召喚をしないというテーマが徐々に増えてきているのも確かなので過信はできませんがその手のデッキには1.1交換でも大丈夫です。効果的に撃てると他のカードより圧倒的に強いと捉えていただければ。

以上がメインデッキのモンスターになります
閃刀姫は場持ちがいいのでライフを取りに行く時以外は場に並べないので手札誘発を多めに手札に握っておきたいですし、手札が多い=誘発を握っていると相手にプレッシャーも与えられます。そのように精神的に相手を疲労させれるのも強い点の1つですね

次回は閃刀魔法についてです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?