見出し画像

Switch「トライアングルストラテジー」育成するべきおすすめキャラ、強キャラ

ご覧いただきありがとうございます。
普段とは違い、ゲームに関する記事です。

Switchのトライアングルストラテジーを2周しました。
シリーズものではないゲームにこんなに時間を使ったのはいつ以来だろう・・・
それぐらい熱中しています。
※トライアングルストラテジーはFFTAとかタクティクスオウガみたいなゲームです。

現時点でおすすめできる、もしくは強いなぁと感じたキャラを紹介します。
一部ネタバレを含みますので、そういうのが苦手な人はご遠慮ください。

・ヒューレット

飛行&弓ユニット。
広範囲の敵を捉えるだけでなく、高さに強いのは優秀。
今作では高低差のあるマップがほとんどで有利を取りやすい。
暗闇と足止めも可能で、相手の近接ユニットを擬似的に機能停止にできる。

序盤から終盤まで活躍してくれました。
「寄らば撃つ」で固定砲台にもなれるので、同一戦闘内でも序盤と終盤で役割を変えることも可能です。
派手さはないけど、確実に仕事をしてくれる人。

・トリッシュ

ダブルターンが優秀。
アイテム獲得に優れるだけでなく、そのときにおまけでTP回復しちゃう人。
攻撃範囲にも優れ、移動技もある。

弓キャラはトリッシュとヒューレットが異常に強すぎるせいで、
他の弓キャラが息をしていない気がする。
現にこの2キャラ以外はほとんど使っていない。

・フレデリカ

おそらく当ゲームの魔法ユニットでは最強クラス。
ある程度育成すると撃破でTP回復ができるので、TP切れにも強い。

序盤はさほど輝かないけど、成長するにつれて主力に。
終盤では毎ターン2ユニット以上狩ることも夢ではない。
初期の配置が複数に分かれるマップでもフレデリカを置いているルートは火力に心配がない。

盾ユニットの物防upに対しても強く出れるのは大きい。

炎カウンター付与で前線ユニットのサポートもできちゃいます。

欠点としては遅い。
あと途中からローゼル、ローゼルうるさいのが難点。

・セレノア

いわゆる主人公なわけだけど、中盤以降はメインアタッカーとして活躍し続ける。
飛鷹撃の射程+1を習得したぐらいから明らかに凶悪な人に。

ペインシェアを覚えるとタンカーっぽいこともできる。
けど、それするぐらいなら相手の前線を1人でも早く潰していく方が良いかもしれない。

カウンター持ちかつ味方TP回復もできてしまうので色々揃っています。
多少なりとも自己回復もできるので腐りにくい。

・アンナ

ダブルアクション(2回行動)がとにかくぶっ壊れ。
これに尽きる。
序盤はメインアタッカーとして大活躍。

中盤以降はメインアタッカーにはなれないが、追撃発動要因として輝く。
前線で毒、睡眠を巻きつつ追撃発動要因として優秀。
前線を細かく動きまくって、補助していくようなサブアタッカー。
対ボスキャラの追撃発動要因としても欠かせない。

移動についてもアン・ウォールで高低差にも強い。
ステルスまで使えるので、攻めに守りにも使える人。

・マクスウェル

「こいつ仲間になったら強いんだろうな」キャラ。
期待通りの働きをしてくれます。
槍聖さんマジぱねぇっす。

強力かつ低燃費のアビリティに加え、移動技もある。
さらにカウンター持ちの人。
起死回生で無条件に復活できるので、実質HP2倍というぶっ壊れ。
仲間になってからは選出していない時はないはず。

・アヴローラ

「こいつ仲間になったら強いんだろうな」キャラその2。
HPを犠牲にする火力技がTP消費ゼロで使えるのは地味に強い。

アビリティ名が無駄にかっこいいのも特徴。
あと、ブラッディクロスのエフェクトがイケメン。
とにかくかっこいい要素を集めたキャラ。

ただマクスウェルの方が使いやすいと感じています。

唯一の欠点はアヴローラが仲間になる頃には、
このゲーム自体の寿命がそんなにないことかもしれない(笑)

・デシマル

癖が強いキャラだけど広範囲・複数かつ高火力なアビリティに優れている。
何もせずに待機するとTPを自動で3回復できるので、
雑に説明すると2ターンに1回は大暴れできる人。
強いんだけど、個人的には好きになれなかったのであまり使っていません。

・ジーラ

初期ユニットの1人。
純粋なヒーラーとして毎回選出していた。
特にこれといったことはないんだけど、
回復&加速撒きとして他キャラをサポートしてくれる。
正直サポートキャラの選出はこいつとベネディクトさえいればどうにかなる。

・まとめ:はずれキャラはいないので、結局は好きなキャラを。

メディナやユリオのTP回復系も強いのは間違いないです。
エラドールもそこそこ使いましたが、最終的にはほぼ火力キャラだけになりました。

色々やっていると結局は「いかに早く相手の数を削れるか」に限ります。
個人的には火力で一気に行くのが好きな性格なので、
補助とかTP系統は若干面倒臭く感じてしまいます(笑)

こんな記事を書いておきながら何ですが、
当ゲームは極端なはずれキャラがいないのも特徴です。
みなさんが好きなキャラを使っても十分クリアできる仕様になっていると思います。

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

どんな些細なことでも構いません!
コメントいただけると喜びます。

よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

——————————————————————————————————
当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。