見出し画像

【2021年8月版】ガジェット系YouTubeでよく見ているおすすめチャンネル

記事をご覧いただきありがとうございます。

賛否両論ありますが、やはりYouTubeは貴重な情報源です。
そんな中でも私がよく見ているガジェット系YouTubeのチャンネルを共有したいと思います。

そこそこ登録者数が多いチャンネルをピックアップしています。
共通点がある人は私と感覚が近いかもしれません。

・Apple信者1億人創出計画(うぉずさん、ぬふぬふさん)

Appleに対する愛がすごい。
特にiPad miniに対する感情は異常。

Apple信者でありながら、考え方が偏っていないのが素敵です。
許容できる心はすごい。

その上、面白くもあり、考察も深い。
YouTubeでありがちな「お金のため」「再生数のため」というものをほぼ感じさせないのも好きです。

iPadやMacの購入を考えている人にはぜひ見てほしいです。

元々ブログを運営されており、YouTube歴は現時点で9か月ぐらい?
YouTubeをはじめて、笑い方がきっかけで「ぬふぬふさん」と言われはじめたのがウケる。

ブログはいまだにチェックしています。

・平岡さん

日本におけるiPad普及に最も貢献しているYouTuberと言っても過言ではない。

私のiPad購入も平岡さんの動画がきっかけです。

メインはiPadに関すること、
特にアプリ関係や使い方などは話の内容も整理されており、
的確でわかりやすい。
テロップへの工夫や細部に対するこだわりを感じる部分があり、
本当にiPad、発信が好きなんだなという印象。

冗談抜きでAppleからマージンをもらって良いレベルです。

・ワタナベさん

スマホ、タブレット、PC、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチ、カメラなど多岐にわたる情報を発信。

偏った情報というより、満遍なくいろんなことを伝えてくれるので個人的に好きです。

Androidスマホの情報を発信する人はどちらかというとマイノリティなので、その辺りも助かっています。

・トーマスさん

わかりやすくて、痛快。
これに尽きます。

YouTubeではスマホに関する解説が多い。
過去にHUAWEIスマホをメイン端末として使っていた点も好きです。

ブログは現在も愛読しています。

・まとめ:各発信者には感謝しかない

なんだかんだでYouTubeというプラットフォームにおいて、情報を発信している人には感謝しかないです。

これまでは知り得なかった情報を我々に発信していただけるのは非常に大きいです。
きっと多くの人の生活改善や向上に繋がっていると信じたい!


ガジェット好きのみなさん

おすすめのガジェット系YouTuberがいれば、ぜひ教えてください!

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

どんな些細なことでも構いません!
コメントいただけると喜びます。

よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。