見出し画像

大阪19日目は、神戸からフェリーで宮崎へ

早くも2度目の宮崎出張(この後は当面予定がない)。今回は近畿県人会が主催するふるさと訪問ツアーへの同行。総勢70人の皆さんと一緒に、神戸港発着の宮崎カーフェリー旅である。

行程は
・金曜:夕方発 〜フェリー泊
・土曜:朝着〜県内旅行〜ホテル泊
・日曜:県内旅行〜夕方発〜フェリー泊
・月曜:朝着
という感じ。

寝ている間に移動して、たっぷり1泊2日を満喫できる。しかも、新船になって間もない宮崎カーフェリーなので、安心・快適な船旅だ。逆ルート(宮崎港発着)では、これまで2度ほど子供たちと大阪・USJツアーに出かけたことがあって、この時もたっぷり遊び倒したな。カーフェリー最高。

展望風呂が気持ちいいのです。乗船してすぐに直行し、出港前の神戸港の夕焼けを眺めた。建設中のアリーナを正面に停泊しているのだが、この施設が本当にバカでかい。これがバスケットボールの拠点になるのだという。野球・サッカーに続くボールパークの成功事例になるのだろうか。

風呂からあがってみると、エントランスホールは県人会の大宴会になっていたw ご高齢の参加者が多いのだが、皆さん超元気。ホールでは、宮崎出身の歌手やマジシャンのイベントも開かれていて、大盛り上がり。

船内にあるミニステージ

そんなこんなで。明日の朝、宮崎上陸である。

(メモ)
・フェア等打合せ
・ふるさと訪問準備

長期不在の前に野菜を使い切りたい
ハンチキ定食(ハンバーグ+チキンカツ)/いわむら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?