見出し画像

【龍覇爆炎発売直前記念!!】ドルマゲドン型赤緑NEXTのすゝめ

■ はじめに

どうも皆さんお久しぶりです。ちもです。
初めましての方は初めまして。

さて、レジェンドスーパーデッキ「龍覇爆炎」の発売がいよいよ迫ってきましたね。
この記事を書いている時点でも既に発売まで一週間を切っており、カードリストも公開されその収録内容の強さから大きな話題になっています。

そんな訳で今回は「龍覇爆炎」の発売直前を記念して、僕が以前まで使用していたドルマゲドン型の「赤緑NEXT」を紹介したいと思います。
見かけ以上にやりよるデッキなので、是非最後まで読んで頂けると嬉しいです。

■ デッキリスト、強みなど

まずはリストから。

基本的には2→5→8のマナカーブを行いながらマゲの封印を徐々に外しつつ、NEXTの着地を狙います。

このデッキの強みは何と言ってもその「安定感」「受けの硬さ」
近頃NEXTの主流だったボルシャック型や禁断インフェル型よりも爆発力の面では劣るものの、STやGS、ニンジャストライクなども含めると実に16枚もの受け札が採用されており、加えてドルマゲドンの禁断爆発によるカウンターも備わっている事からその圧倒的な受け性能が伝わるかと思います。

また、ドルマゲドンが強力なフィニッシャーとしても機能するおかげで生半可な受けであれば平気で貫通する程度のデッキパワーは有している為、攻守どちらも優れた強力なデッキに仕上がっています。

■ 採用カード解説

次に採用カードについての解説です。

・メインデッキ

〈メンデルスゾーン〉×4
〈ボルシャック・栄光・ルピア〉×4

2t目までに気合いで引け
マゲが解放するまで殴れないので注意

言わずと知れたドラゴンデッキの初動です。
減らすとデッキが紙束になるので4枚確定です。

〈ボルシャック・ドラゴン/決闘者・チャージャー〉×2

9枚目以降の初動です。
あくまでメンゾや栄光を外した際の保険なのでこれで3スタすると悲しい気持ちになります。
後半に撃って栄光や自身を回収することでバトガイの当たりを実質的に増やす役割もあります。

〈轟牙忍 ハヤブサリュウ〉×4

超万能な受け札です。
マゲによるスレイヤー付与でのカウンターは勿論のこと、相手のブロックに反応して出す事で単純に打点を増やしたり無理矢理バトガイを龍解させたりと攻守どちらの面でも相手の意表を突く事ができます。
ボルドギの5億倍は信用できるので4枚採用です。

〈爆裂遺跡 シシオー・カイザー〉×4

緑マナ確保兼受け札です。
マナ加速と除去が同時にこなせる為ミツルギの様に使えるのは勿論、赤単などのアグロ対面に踏ませてマゲの1111以下破壊と合わせて二面処理が狙えます。
初手でマナ埋めしやすいので4枚採用です。

〈リュウセイ・ジ・アース〉×2

緑マナ確保兼マッドネス要員です。
同じくマッドネスとして候補に挙がる〈永遠のリュウセイ・カイザー〉と悩みましたが、貴重な緑マナになる点や前者よりも小回りが効く点を評価してこちらを採用しました。
たまに涙のポン置きをしてターン返した際にcipでブサリュウを引いて禁断爆発でカウンターできます。

〈超戦龍覇 モルトNEXT〉×4

主人公。強い。最強。パワカ。4確。

〈熱血星龍 ガイギンガGS〉×4

発売当初は叩いてごめんよ………

ドルマゲドンに次ぐ隠れたフィニッシャーです。
cipによる面処理に加え微妙に上から取り辛いパワーライン、疑似アンタッチャブルにGSと強い要素しか書かれていません。
雑にポン置きしても対面のダムドを牽制できたりとかなりスペックが高いため4枚確定です。

〈次元龍覇 グレンモルト「覇」〉×2

NEXTと列ぶ強力なアタッカーです。
このデッキで唯一〈ギガハート〉や〈ジュダイオウ〉を出せるドラグナーであり、上記の2枚が刺さる対面においてはNEXT以上に優先される事が多いです。
とは言え基本的にはNEXTで解決出来るため2枚のみの採用としています。

〈熱血龍 バトクロス・ハンマー〉×4

優秀な受け札です。
バトル効果での面処理に加え、本家バトクロスと異なりSA持ちの為バトガイで捲れても打点としてそれなりの当たりになります。もうこっちが本家で良いんじゃないか
雑に手出ししても強いので4枚採用です。


〈メガ・マグマ・ドラゴン〉×2

うっかり栄光も破壊しちゃう。かわいい

メタ除去要員です。
バトクロスやシシオーで焼けないカマスなどのメタクリーチャーを焼ける点がかなり強いです。
アドバンス環境で現状カマスがそこまで繁殖していないため2枚採用です。

〈リュウセイ・天下五剣・カイザー〉×2

困った時の保険要因です。
MFで雑に面処理が行えるほか、打点を揃えて殴る際に一度これを投げておく事で仮にトリガーで返されても敗北回避によって1ターン確定で延命する事ができます。
レジェドギと迷いましたが色やギャイアへの耐性を考慮してこちらを2枚採用としました。

〈フェアリー・ギフト〉×1

上振れ要員です。
メンゾから繋いで最速3t目にNEXTが走る動きはいつの時代であれ流石に強いです。
うっかりマナロックもセットで引いた場合は必ず一言対戦相手に謝ってから投げるようにしましょう。

〈メガ・マナロック・ドラゴン〉×1

不快。アマナロック。なんでまだ1枚使えるんだ。
プレイ態度の悪い5c相手にこれ投げてクソデカい溜息の後「負けでいいです」って言われた時が一番生を感じる。絶対デュエマ!!!!

・超次元

〈熱血剣 グリージーホーン〉×1

痒い所に手が届く便利屋。
ぶっちゃけ殆ど使いませんが100回に1回ぐらいの頻度でコイツによるアンタップキルが必要な場面が出現します。
モルトSAGAの登場で今までよりは使われるようになるかもしれない。

〈無敵剣 プロト・ギガハート〉×1

 NEXT複数体展開して次元スッカスカになった時に「とりあえずなんか付けとけ」って言われながら出しがちなドラグハート1位(個人の見解です)。
またまたモルトSAGAの話ですがギガハートとの同時装備がアホクソ強いので流石に使われると思います。たぶん。

〈銀河大剣 ガイハート〉×1

元祖火のドラグハート。
基本的にはバトガイやハトバの方が優先度が高いですが極稀に「NEXTにこれ付けて殴った方が確実」という場面が存在するため入れ得です。

〈爆銀王剣 バトガイ刃斗〉×1

現代におけるNEXTの相棒。脳死で投げがち。
どのドラグハートが有効か分からない対面にはとりあえずこれ装備して捲っとけば大概何とかなります。
地味に龍解後の擬似ゼンノー効果がいやらしくて定期的に対面に刺さるのも優秀。

〈覇闘将龍剣 ガイオウバーン〉×1

モルト御用達の大きめサイズのガイアール。
バトガイ銀河と合わせて龍解させておけば、そこそこ硬いロックを掛けられる為ガイハートの次ぐらいには使います。
極稀に泣きながらスレイヤー付与したNEXTにこれ付けて対面のデカブツと刺し違えたりもする

〈無敵王剣 ギガハート〉×1

「出たら勝ち」を地で行くドラグハート。
このデッキではモルト覇でしか出ない上に龍解条件の都合上NEXTから殴り始めた場合に道中で覇を捲っても使えないというジレンマを抱えている問題児です。
ただその分龍解後の出力がかなりバグっている為、覇でゲームプランを組んだ際のフィニッシャーとして大いに活躍してくれます。
コイツもSAGAで化けるので今後に期待。

〈闘将銀河城 ハートバーン〉×1

元祖NEXTの相棒。
今でこそバトガイの方が優先度は高いものの、そのワンショット性能の高さは現代でも顕在であり、ペラッペラの受けしかないデッキ相手にはこれ1枚で上から圧殺できます。
味方全体へのSA付与が雑に強いので、稀に未来を見据えて覇からポン置きしてターンを返す場合があります。その後大体走られて負ける

〈恐龍界樹 ジュダイオウ〉×1

初心者相手に出すと必ずテキスト確認をされるドラグハート代表。
実は赤黒マゲ対面における最強クラスの回答札であり、ハカバやイーヴィルといった大半のアタッカーが殴れず機能不全に陥ります。
またマゲを解放していれば横並びせずとも龍解が可能であり、仮にNEXTを出せずとも雑にガイギンガgs辺りをぶん投げて顔を詰めるだけでゲームに勝てます。めっちゃつよい

・その他外部ゾーン

〈終焉の禁断 ドルマゲドンX〉×1

コンセプトカードです。
うっかりcsで省略置きしないようにしましょう。

■ 採用候補カード

〈蒼き団長 ドギラゴン剣〉

当初は入れていましたが、ファイナル革命で出す先があまりにも少なく貧弱だったので抜きました。
まだ閣ループできるなら入れてた。

〈勝利宣言 鬼丸「覇」〉

こちらも当初は入れていましたがデッキ内に思いの外6コス帯が多かったので抜けました。
流石に6でGJに勝てるほど現代デュエマは低コストに溢れてはいないので。

〈スクランブル・チェンジ〉

メンゾの外れになるカードをこれ以上増やしたくなかったので不採用にしました。
ギフトを優先した理由としては、1ターン目に多色が置けなかった場合に緑単色として埋めてメンゾが撃てる為です。

〈真聖教会 エンドレス・ヘブン〉

家にありませんでした。

現状の構築であればグリージーと入れ替えるのが無難ですが、SAGA登場後は流石に抜ける気がします

■ あとがき

いかがでしたでしょうか。
今回は以前までと違い「新弾によって構築が変わる」前提でのデッキ紹介だった為ややおふざけ気味でしたが、楽しんで頂けていれば何よりです。
個人的には新規カードの採用によって今後も充分活躍できるだけのポテンシャルを秘めたデッキだと思っているので、是非この記事を参考にマゲ型NEXTの可能性を皆さんにも追求して頂ければと思います。

感想や質問などありましたらコメントやTwitter(@k_a_i_s_a_y)にて是非お寄せ下さい。

それでは、また。


(2022/11/18 追記)

龍覇爆炎発売後の構築が決まったのでこちらで紹介しておきます。
禁断インフェル型にはかなり有利が付くのでオススメです。

一応軽く採用理由をば。

〈グレンアイラ/助けてモルト〉
 擬似バトクロスにスクチェンがくっ付いてるので流石に4確です。

〈モルトSAGA〉
 
NEXTが8枚も使えるならそりゃ入れる。

〈グレンリベット/暴龍の大地〉
初動のかさ増しを兼ねられる点がジアースより強いので入れました。


今度こそ終わりです。では!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?