【明石市議選】吹くか、オレンジの風

タイトルを見て、明石市の有権者なら「泉さんのところか」とピンと来るかもしれない。
 泉房穂市長が立ち上げた地域政党「明石市民の会」は、候補者の襷などを見ればメインカラーがオレンジであることはよく解るのだが、候補者も多く、ここでは触れない。

しかし、オレンジをメインカラーにしているのは明石市民の会の候補者だけではない。

岩本ひろよし候補
参政党のメインカラーもオレンジ

 国政選挙でも議席を獲得し、じわじわと知名度を上げつつある参政党、唯一の公認候補は岩本ひろよし候補。
 見て分かるとおり、参政党のメインカラーもオレンジだが、こちらは明石市民の会よりもはるか前から使ってきている。なので「あやかってマネした」というのは間違いだとハッキリ伝えておく。
岩本候補、ひとりで駅前に立つところを一度見たが、少し控えめに見えたもののそんなに悪い感触はなかった。

横山しんご候補

こちらは無所属の横山しんご候補、色合いは似ていても明石市民の会とは無関係。
 見るからに喧嘩の強そうな風貌だが、もちろんやんちゃ系ではなく空手家出身でキックボクシングでチャンピオンにもなり、K-1にも出場した経験を持つ格闘家で、現在は市内で道場やスポーツクラブを経営する実業家。
 鍛え上げられた体とギャップのある優しい表情で駅前に立っていた彼もまた、メインカラーはオレンジ。こう取り上げるのならば、彼を見たときにオレンジについて聞いておけばよかった(笑)

 
政党や候補者個人にはそれぞれのメインカラーがある。明石市はオレンジが選挙で風を吹かせそうな流れといわれているが、明石市民の会だけではない候補者もいることは、もっと知られていいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?