ある程度満たしてからの方が学べる

勉強する場,道場に参加する時は、
言いたい衝動、自尊心見たいしたい衝動、あれこれやりたい衝動をそよでやってから来い。
とよく言われたものです。

自分の欲求を満たすのに精一杯のうちは、入るものも入らない。
というケースが多い。

だから、情報を曲がって受け取り、湾曲してよそに情報を流したりする事も多々。

ガチな勉強会に参加していると、段々自分のやっている事が見えてきて、ものすごく恥ずかしくなる。

エソテリックやいろいろな行で
「体験した事を人に話してはいけません、もちろん家族にも」
(指導者には話してよいです)
というのがあり、約束しますが、
それは、間違った情報を流してしまう危険(教えの肝心な所をきちんと伝達しないどころか曲がって伝える。会に対する誤解を生む)と、
それを見た人が影響、洗脳されて、自分の道を見失いやすくなる。
という事を防ぐためでもあると思うのですよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?