見出し画像

民間鉄道事業者を含む地下施設の緊急一時避難施設への指定について

「会派つなぐ」t

1 実施内容
神戸市では、 現在地上建物300施設を国民保護に関する避難施設に指定しています 。この度、民間施設や市有施設の施設管理者との連携により、新たに市内47の地下施設を緊急一時避難施設として指定し、他国からのミサイル攻撃等における国民の避難体制のさらなる強化を図ります 。
なお、民間鉄道事業者の地下駅舎の指定や、都市中心部の地下施設の一体的な指定(神戸市営地下鉄三宮駅、阪神電鉄神戸三宮駅、さんちか、M-KITCHEN など) は 、全国初の取組みとなります
2 指定施設
今年度より、新たに指定した緊急一時避難施設は下記表のとおりです 。

画像1

※これらの緊急一時避難施設は、あくまでミサイル攻撃等が起こった際に、一時的に緊急退避する施設ですので、長時間の滞在や避難生活を送る場所とはなりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?