見出し画像

いよいよ介護福祉士国家試験

アリス学園 研修センターの寺西由美子です。

今週末、いよいよ年に一度の介護福祉士国家試験です。

介護福祉士国家試験は、
専門学校アリス学園の介護福祉学科の学生たちも受験します。
教室はピリピリムード・・・
と思いきや、
なんだかみんな和やか、というかにぎやかです。

受験勉強中の彼らには、連日様々な差し入れが。

「勝ち組」にかけたグミ
「たくさんの〇がもらえるように」との願いを込めたドーナツ
アリス学園のキャラクター、アリスちゃんが描かれたどら焼き
心理的なストレス軽減とリラックス効果を期待したGABAチョコレートなど。

とにかく、これまでの努力が実ることを祈ります。

さて、もしみなさんが介護福祉士資格取得を目指すなら、
その道はふたつあります。

ひとつは、介護職員として3年間の実務経験を積んで、
実務者研修という研修を修了したら受験資格が得られるという道。

実務経験と研修修了はどちらが先でもかまいません。
仕事をしながら同時進行で実務者研修の通信講座を受講する人もいます。

もうひとつの方法は、4月から2年間アリス学園で学ぶこと。
この方法だと3年間かかるはずの介護福祉士への道が、
2年間に短縮されます。

さらに、ハローワークで2年間の「職業訓練コース」に申し込みをすると
通常なら約200万円かかる2年間の学費が無料になるという裏ワザがあります。

しかもその2年間、失業保険や給付金を受け取りながらです。

これまでにこの2年コースに参加されたのは、
老若男女、入学時の年齢は18歳から68歳まで、本当に多様です。

入学は年に1回4月だけなので、
この選択肢があるのは、毎年2~3月の限られた期間だけ。
この時期だけのチャンスです。

2年後の今頃、試験会場にはみなさんがいるかもしれません。
ぜひご相談ください。

▼「介護福祉士資格取得までの道」
資格取得の方法や講座の選び方について
2月24日(金)ハローワーク金沢にて相談会開催
https://48auto.biz/alice-biz/registp/entryform13.htm

▼令和5年 今年とにかくお得に資格取得する方法
https://note.com/kaigo_challenge/n/n7d5a52f89a66

▼令和5年度実務者研修通信講座
早割キャンペーン実施中!!
https://gakuen.alice-japan.net/2885/

▼先輩たちの声

▼本当にあった人生リメイク物語 
私が国家資格に挑戦すると言ったら友達は笑った

▼個別のご相談は毎日受付中。
資格取得の方法や講座の選び方について
ご相談をしたいという方はこちら
https://48auto.biz/alice-biz/registp/entryform13.htm