見出し画像

海事代理士筆記試験 過去問 国土交通省設置法(その3)

はじめに

ここに掲載する過去問は、〇×問題の場合は、解答欄に〇×の回答を記載しているのみです。また、記述式穴埋め問題の場合は、解答欄に解答を、選択式穴埋め問題の場合には、解答欄に選択肢と回答を記載しております。さらに、最後の【      】内には、参照すべき法律等を記載しております。この場合、法律の場合は「法」と、施行規則の場合には「則」、施行細則の場合は「細」、施行令の場合には「令」などと省略して表示しております。

国土交通省設置法の勉強のポイント

出題形式は、① 選択肢から該当する法令を選ぶ問題、② 担当課・部署等を選んで穴埋めをする問題、③ 示された都道府県を統括する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び設置場所(都道府県)を解答する問題、④ ①~③の問題についての〇×問題の4パターン。
このため、ポイントは、① 各法律等の目的を理解する、② 各課・部署の担当内容を理解する、③ 地方運輸局の場所を覚える、の3点の勉強を行うとよい。

運輸局と都道府県を選択する問題

【出題:H30】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):愛媛県【解答】キ(四国運輸局)、テ(香川県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H30】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):静岡県【解答】ウ(中部運輸局)、セ(愛知県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H30】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):石川県【解答】イ(北陸信越運輸局)、シ(新潟県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H29】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):山梨県【解答】ア(カント運輸局)、ク(神奈川県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H29】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):三重県【解答】ウ(中部運輸局)、シ(愛知県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H29】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):山口県【解答】カ(中国運輸局)、タ(広島県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H28】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):富山県【解答】ウ(北陸信越運輸局)、ク(新潟県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H28】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):福井県【解答】エ(中部運輸局)、シ(愛知県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H28】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(選択式):香川県【解答】カ(四国運輸局)、ツ(香川県)【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H26】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(記述式):茨城県【解答】関東運輸局、神奈川県【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H26】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(記述式):石川県【解答】北陸信越運輸局、新潟県【国土交通省組織令 第212条】

【出題:H26】管轄する地方運輸局又は運輸監理部の名称及び位置を解答する問題(記述式):三重県【解答】中部運輸局、愛知県【国土交通省組織令 第212条】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?