見出し画像

2024年6月2日のオタクニュース・キュレーション

こんばんは。

あいかわらず小説を書いています。技術的にはだいぶ上達したと思うので、あとは完成させて発表することですね。とにかく終わらせないとどうにもならない。この壁がいちばん厚いのかもしれませんけれどね。

「テクノロジーが暮らしを身軽にする」

佐々木俊尚さんのテクノロジーに関する論考。基本的にテクノロジーの進歩を阻害することは無理があるし、どう利用していくか考えたほうが建設的だとは思いますね。じっさいにはなかなかそうはいかないんだろうけれど。

「麻雀マンガが歩んだ50年間をたどる書籍「麻雀漫画50年史」、表紙イラストは小林立」

よんでいないけれどティンと来る本。目の付け所もすごいけれど、これ、資料集めとか大変だっただろうなあと感じます。知らない世界を知るための「扉」というべき一冊かな、と。

「記憶を消してもう一度観たい「宮崎駿監督の長編映画作品」ランキング! 2位は「ルパン三世 カリオストロの城」、1位は?」

1位はまあそうだよなと。現実には記憶は消せないのだけれど、ストーリーテリングの面白さでは宮崎映画のなかでもいちばんかなーと思いますね。

「『フリーレン』放送終了後に分かった日テレアニメ枠の成功例 なぜ深夜が当たるのか」

アニメを話題にするためには同時視聴してもらう必要があり、そのためにテレビの果たす役割はいまなお大きいと。まあ、まずクオリティの高い作品の存在が前提ではありますけれどね。

「8年ぶり新作『あぶ刑事』週末動員1位で好調、今年はシニア向け映画の当たり年?」

いまどき映画館に実写映画を観に行く習慣があるのはシニア層くらいということだったりして。それにしても『ゴールデンカムイ』の舘ひろしはめちゃくちゃかっこよかったですね!

「まるで「江戸時代の少年ジャンプ」…幼馴染との淡い恋や故郷に迫る大悪党との対決も!青春盛りだくさんな「歴史小説」」

歴史小説というか時代小説ですよね。『少年ジャンプ』的というよりは『ジャンプ』のほうがエンターテインメントのパターンを流用しているのでは。

「【マギレコ】『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』7/31でサービス終了。その後はアーカイブアプリ化、『まどドラ』への連携コードなど閲覧可能に」

で、映画はどうなるのでしょう。ちゃんと上映されることを祈るのみ。まあ、いまさらではあるかもしれないけど。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?