マガジンのカバー画像

分類できないものを入れる函

14
運営しているクリエイター

#高認

2023年第二回の高認

明日、2023年7/18から受験案内の配布と、出願の受付が始まります。 試験は11月です。 2024年の1月-3月に大学受験をする人は、 今年中に高認を取っておきましょうね。 卒業見込みなら大学の一般入試に出願できるなど、 条件があります。 そういう仕組みを知りたい人は 高認の基礎知識 を読んでくださいね。 なんとか乗り切りましょう。

高認の出願、はじまりました

2023年4/3に高認の願書の配布、第一回の出願が始まりました。8/3、8/4がこの時期の出願者が受ける試験です。締め切りは5/8です。 高等学校を途中でやめた人は、高認/高等学校卒業程度認定試験を受験して必要な科目に合格すると大学の受験資格を得られます。以前は大検と呼ばれていたそうで、それを改変したものです。 高認は一科目ずつ受験できるし、第一回の8月(4月3日-5月8日出願)と第二回の11月4日、5日(7月18日-9月8日出願)の年二回の試験なので、一回目に化学基礎と