マガジンのカバー画像

分類できないものを入れる函

14
運営しているクリエイター

#大学

大学に合格した人へ

大学生という身分を手に入れて、安心しているでしょうか。 することがたくさんあるので、しっかりしてください。 大学生への準備 入学金 払い込みましたか? 授業料 払いましょう。大学から合格者向けの奨学金というのもあるかもしれないので、探してみてください。 卒業証明書 卒業見込みで合格した高校三年生は提出する必要があると思います。高認の人も必要な書類があったかもしれません。大学に問い合わせてみてくださいね。 住まい 一人暮らしをするなら部屋か家を探さないといけません。遅くな

新入生 大学ってなにする?どうする?

関西では一回生、 関東では一年生という呼称が一般的です。 大学の授業は90分、100分というところが一般的です。 朝の一限目/一時限目が8時30分、9時からというところが一般的です。 例えば、 一限目 9時-10時30分 二限目 10時40分-12時10分 昼休憩 キャンパスにカフェ、食堂、コンビニなどがあります。 三限目 1時-2時30分 四限目 2時40分-4時10分 五限目 4時20分-6時10分 卒業するにはたいていは132単位-148単位を取る必要があるんです。

高認の出願、はじまりました

2023年4/3に高認の願書の配布、第一回の出願が始まりました。8/3、8/4がこの時期の出願者が受ける試験です。締め切りは5/8です。 高等学校を途中でやめた人は、高認/高等学校卒業程度認定試験を受験して必要な科目に合格すると大学の受験資格を得られます。以前は大検と呼ばれていたそうで、それを改変したものです。 高認は一科目ずつ受験できるし、第一回の8月(4月3日-5月8日出願)と第二回の11月4日、5日(7月18日-9月8日出願)の年二回の試験なので、一回目に化学基礎と

一般入試でどこにも受からなかった人へ

まず最初に言っておきたいのは、 死ぬ必要はありません。 たぶん、思い通りの結果でなかったので、いまは生きるのがつらいということだと思います。 生きるのがつらいことと、死にたいことには途方もない隔たりがあるので、 一緒にしないように気を付けましょう。 身近な例で言えば、 カボチャが嫌いだから、今日はご飯を食べるのが嫌だ 絶食して餓死したい まるで違います。 中学校、違う学校に行っていたら、大きく人生に影響があったという人は少ないと思います。どの学校でもそんなに変わらなかっ