見出し画像

大きな疲れが来る前にできること

「洗い物をしたくない」という感覚を大事にしているこの頃。

夕飯を終え、シンクに溜まった食器にそんなことを感じたら、夜の作業は早々に切り上げてさっさと寝る。

残りの作業は翌朝に早起きでもしてやればいい。と、そんなようなテンションで床に就く。


日頃からやっている行いも、氣分が乗らない日がたまにある。

きっと、そんな些細な感覚が、微弱な「疲れ」の知らせなのではないかと、最近になって思うのである。


これまでの私には大きな疲れが来ることがよくあった。

2〜3週間ばかし根詰めて作業した果ての翌朝、

「あれ、なんか今日ダメだ」

みたいな日が唐突に訪れるのである。

やらなければいけないことはたくさんあるのに、氣持ちがついていかない。

机に向かいたくない。布団から出たくない。どうしようもない。

みたいな1日、ないしは2日。

そんな日が来たら、映画でも観て大人しく休むことにはしているのだが、


そんな大きな疲れの前兆を知らせる感情が、例えば「洗い物したくない」だったりするのではないかと、

そういう些細な知らせを見過ごしていくと、近いうちに大きな疲れとなって返ってくるのではないかと、

だったら、溜め込む前に日々少しずつ抜いてみようかと、


そんなふうに最近は過ごしているのである。


この過ごし方の効率が如何程かはわからないが、とりあえず、感覚に従ってしばらく過ごしてみようと思う。

やらねばならないときは勝手にやるのだから、

そうでもないときは少しでも体を労って、

少しでも長く描き続けられるように、

そうやって過ごすことはきっと、少なくとも悪いことではないはずである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?