見出し画像

『昆虫』と呼ばれていた自分から、とんでもないところへ行く

『昆虫』と呼ばれていた格闘ゲーマー時代

約10年前の大学生の頃、自分は格闘ゲーム(格ゲー)にどっぷり首まで浸かっていました。当時はeSportsなんて言葉は殆ど誰も使っておらず、プロゲーマーも片手で数えられる程しかいませんでした。

格闘ゲームには色々な思い出があるのですが、昨日あることがきっかけで、『昆虫』という格闘ゲームスラングを思い出しました。

皆さんは『昆虫』と聞いてどのような意味を想像しますか?

ダンゴムシのように守りが固い?カマキリのように攻めが強い?

違います違います。

特定の技を見せると、一定の行動を繰り返すプレイヤーのことです。

ブンブン 昆虫は同じことしかしないプレイヤーのこと。虫ね、虫。
豊泉 え? 強い技だけを使うとか?
ふ~ど いや、虫って威嚇するとパっと横に逃げるじゃないですか。それと同じで特定の技を見せると一定の行動を取る人のことですね。

世界でもっとも強い男“ふ~ど”選手にインタビューその3


https://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=36343


昔格ゲーをやっていた時は、延々と相手の同じ技にやられ続けていました。そんな自分は「昆虫ww」と周りの友人から笑われていました。

相手が大きく振りかぶって、握り拳をこっちに見せながらグーを出しているのに、自分はひたすらチョキを出しているような状態でした。

まさに馬鹿の一つ覚え。そりゃ小馬鹿にもされます。

別にイジメでもなんでもない、当時の日常風景なんで気にしないでください笑

昆虫脱却を目指して練習を重ねて、リベンジする。それが醍醐味の1つだったのは間違いありません。


そこから10年弱が経ち、今はゲームもやることもほとんどなくなりました。けれど、自分の中に昆虫イズムが残っていることに気がつきました。


振り返りの習慣でも昆虫

最近、自分は毎日振り返り日記を書いています。

【やったこと】

【自分にとっての意味】

【そうか!】

【やってみよう(アクションプラン)】

と、その日一番印象に残った出来事を4部構成で振り返ります。

かれこれ2ヶ月ほど毎日日記を書いています。

↓の画像が実際の日記です。

画像1


昨日、ふと振り返り日記を書くきっかけになった伊藤羊一さん『1行書くだけ日記』を読んでいました。


本の中には、

「行動→振り返り→気づき」を得て、またすぐ行動するというサイクルを、自分の習慣にできるかどうか、愚直に回し続けられるかどうかが人生を左右します。

と書いてあり、「まさにその通りだ!」と思いました。

ですが、自分は毎日日記を書くことにのみ注力し、振り返りや気づきを活かした行動ができていませんでした。

振り返り日記だというのに、振り返っていない。

PDCAサイクルのDだけやっている。

食べ放題を食べずに帰るようなものです。これでは勿体ありません。

特に、先程のフォーマットの

【そうか!】
【やってみよう(アクションプラン)】

は書いて満足して、実際の行動に移せていない。

振り返り日記を振り返る

そこで、今月(2021年10月)に入ってからの振り返り日記の【そうか!】【やってみよう(アクションプラン)】の箇所を改めて振り返ることにしました。

10/01
【そうか!】
自分の場合はいかにやる環境を整えるかが実行するのに重要になる
【やってみよう(アクションプラン)】
部屋の荷物を片付けるのが面倒なせいでやらなかったので、今から片付ける💪
10/02
【そうか!】
こーじさんの実体験に基づいた、【生き様を語る】プレゼンだったから心を動かされた
羊一さんの言う通り、生き様を語るは大事!血潮が沸る感じ!
【やってみよう(アクションプラン)】
明日からのnoteで少しずつ生き様を語ることを実践していく
10/03
【そうか!】
苦手分野ではあるけれど、この「やりぬく力」を上げていきたいと思った!
【やってみよう(アクションプラン)】
今日と明日で『GRIT やりぬく力』を読み終えて、読書ノートを作成する
10/04
【そうか!】
・早期治療と病院選びは大事
・医療従事者の皆さんに改めて感謝
【やってみよう(アクションプラン)】
少しでも違和感を感じたら、病院に行ってみる
10/05
【そうか!】
自然に触れると良い気分転換になるし、公園内の散歩は運動にもなる
【やってみよう(アクションプラン)】
2週間に1回は海浜公園に散歩&森林浴に行く
10/06
【そうか!】
毎日取り組めば、目標達成できる日もある
【やってみよう(アクションプラン)】
明日も無理の無い範囲で体を動かしていく
10/07
【そうか!】
突発的な作業が入ると集中力が途切れてしまうから改善しよう
【やってみよう(アクションプラン)】
集中が途切れたら、2,3分瞑想をしてリセットする
10/08
【そうか!】
週末とはいえ、お客様がこれだけ来て下って嬉しかった
【やってみよう(アクションプラン)】
明日はお客様だけでなく従業員にも笑顔で優しい対応を心掛ける
10/09
【そうか!】
忙しくなったり、自分のテンポが崩されるとイライラしてしまいがち。
【やってみよう(アクションプラン)】
下準備をしっかりしておく&スタッフにこそありがとうをしっかり伝える
10/10
【そうか!】
日々の当たり前の中にも改善の余地はあるかもしれない。と考える心構えが重要
【やってみよう(アクションプラン)】
仕事や日常のルーティンの無駄を削ったり、より良くするにはどうするかを始業前に5分考えてみる
10/11
【そうか!】
あれもこれもやろう!と目標が分散してしまうと、結果的に中途半端になりやすい
【やってみよう(アクションプラン)】
やらなきゃいけないことと、やるべきことをリストアップして集中的に取り組む
10/12
【そうか!】
先延ばしはストレスになりがちなので、なるべく早く行動や改善するのが重要
【やってみよう(アクションプラン)】
先延ばししていたことリストを作成して終わらせる
10/13
【そうか!】
大変な仕事は朝に持ってきて、終わらせることが大切!
【やってみよう(アクションプラン)】
明日も午前中にnoteを終わらせる
10/14
【そうか!】
自分は体調・コンディションを重要視している
【やってみよう(アクションプラン)】
体調最優先で行動する
10/15
【そうか!】
緊張する場に身を置くのは刺激的だった。
もっと、そういう経験を積もう
【やってみよう(アクションプラン)】
発表の機会など、チャレンジする場所に飛び込んでいく!
10/16
【そうか!】
最低限やることを決めておく
【やってみよう(アクションプラン)】
忙しくても、最低限の作業は行うように決めておく
10/17
【そうか!】
まだまだ改善の余地あり!
ダラダラタイムを1日30分以下を目標にしてみよう。
【やってみよう(アクションプラン)】
ダラダラの始まりをメモ書きして、その上で潰していく
10/18
【そうか!】
やる事を思い付いて、実行する価値があれば、即やる日時を押さえる習慣が大切!
【やってみよう(アクションプラン)】
先延ばしにしていた事を書き出して検討して、日程を押さえる


振り返ることで見えてくる

振り返った結果、何点か共通点が見えてきました。

・肉体的にも精神的にもマイナスの状態(寝不足、体調不良、イライラしている)を嫌う
→自分のスペックが低いと自覚しているからこそ、常にフルパワーでいることを目指している
・仕組み化や習慣化が好き
→環境を整えることで、意志力に頼らない目標達成を目指している
・すぐ行動することを目指している
→自分に先延ばし癖があるから解消したい&伊藤羊一さんの『0秒で動け』を読んで影響されている

上記のような気づきが複数見つけることができました。

改めて、笑っちゃうほど自己評価が低いです。

でも、低いからこそ仕組み化で改善しようとしたり、あの手この手で自分の悪癖を解消しようともがいている自分に気がつくことができました。

これからは、振り返り日記で書いた気づきやアクションプランをしっかりと翌日以降に実践していきます。

まずは翌日のToDoリストに日記に書いたアクションプランを加えていきたいと思います。


振り返り日記を2ヶ月間毎日書いてきたからこそ、こうしてこれまでの行動や気づきを振り返ることができました。

なので、昆虫的に時間になったら日記を書いていた自分を少し褒めて、その上で改善していこうと思います。

「とんでもないところへ行くただひとつの道」

『1行書くだけ日記』には、こんな言葉が書いてあります。

毎日の振り返りを愚直なまでに繰り返すことが「とんでもないところへ行くただひとつの道」です。

昆虫だった自分が、振り返り→気づき→行動のループを繰り返すことで、どこまで行けるか試してみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?