マガジンのカバー画像

かほこママの本音と裏側

2000年4月に26歳で自宅で創業し、3人の妊娠出産をしながら、2012年当時女性最年少上場を経験。その後、創業した会社を退任し、再び社会を変える事業に挑戦するシリアル&ソーシャ…
起業してもうすぐ20年になろうとしている節目に、キッズラインの社長の親友であるかほこママがそばで見…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#経沢香保子

◾️自殺防止センターに寄付しました

ソーシャルでの誹謗中傷がきっかけで自ら命を断つという衝撃的なニュースが耳に入りました。

◾️「泣くな」と言われた話

先日、僭越ながら誕生日を迎え、こちらにも記事を書かせていただきましたが、 https://note.c

◾️悩みなさそうな人

「おまえはさー、悩みなさそうでいいな」 新人の頃、先輩に言われてすごく驚いたことがある。

◾️白か黒か。正解か不正解か。それ以外は?

多分、新卒の時、先輩が教えてくれた言葉。 すごく印象に残っているものがある、それは

◾️時代の流れは言葉の流れ

ここ2ヶ月ほど人生で一番考え、行動し、変化の波に押しつぶされないように必死でした。

◾️あたたかい気持ちが誰かを救う

以前、立ち上げた事業の一つに、「非日常プレゼントを集めたキャンペーンサイト」というのがあ…

◾️心ゆさぶられた作品

先日、とても尊敬する現在74歳の弁護士の先生が「半世紀のカレンダー展」という展示会を開催するということで、足を運ばせていただいた。 東大時代の美術サークルの仲間と、1964年に出会ってから、毎年毎年それぞれの絵や作品を持ち寄ってカレンダーを作り始めたそうで、もう53年続くそう。 その53年の作品を

◾️苦しい時こそ成長のチャンス

新型コロナや休校の発表の夜から、忙しさが何倍にもなった。会社としていろんなこと大事な時期…

◾️女性が躍進するタイミングが来た

東大合格者発表があった。ある女性の合格者のコメントがとても印象的だった。 その女性のご両…

◾️不安のパワーをコントローする

こんにちは。東京は雪が降っています。びっくりの天気ですが、この1週間は、驚くようなことが…

■2月22日は、猫の日

2月22日はにゃんにゃんで「ねこの日」だそうで、マンションのスタッフの方から「Happy Cat Day…

■最近ハマっているYoutuber

最近ハマっているビジネス系Youtuberは

■ママも会社の人と分かち合えて偉い

少し更新ご無沙汰しております。

◼️パスポートを更新〜10年前と今の顔写真を比べて驚き。。

先日、あわててパスポートを更新に行きました。 最近フライトが多いのですが、素人な私は、パスポートは期限日まで使えるものだとなんとなく思ってました。違うんですね! 「10年期限のパスポートで4月まで期限があるし」などど悠長に構えてたら、 いよいよ残りの期限が半年切ってきた去年12月あたりから、入国に際して、色々とややこしいことも増えました。 滞在日プラス90日が望ましいとか、45日が望ましいとか。国によって違うんですね。 というわけで、名残惜しいし、めんどくさいけど、