マガジンのカバー画像

アンジュルムとか竹内朱莉さんとか

17
アンジュルム関係のこと。ブログに行かないくらいのライトなやつ。
運営しているクリエイター

#アンジュルム

竹内朱莉さん卒業までにほしいもの

アルバム(大器晩成、夏将軍を現メンで再rec) レコーディング動画ノーカットブルーレイ たいせいさん×堂島孝平さん 竹内朱莉さんの歌唱力とリーダー論について語るDVDマガジン的な アンジュルムック2 竹内朱莉さんのセルフカバーアルバム(次々続々、愛されルート、アッチャアッチャ、PoP等。声パートを全て竹内朱莉さんが担当したもの) 竹内朱莉×堂島孝平 アコースティックライブ開催、何ならツアー(東名阪+福岡) 自費検査+声出したら2週間くらいホテル軟禁でも構わんヤツの

幸せです 誇りでしかないです - 竹内朱莉さんの卒業発表によせて -

きたぞ!竹内朱莉さんの卒業発表! 即ち、 箱推しアンジュルムの中の最推し 最高のリーダー 宇宙で一番かわいいアイドル の卒業発表が。 アンジュルムを応援し始めたのは2021年6月。 竹内朱莉さんがイチ推しになったのもほぼ同時でした。 ビビりなのでその頃は(竹内朱莉さんの性格を全然知らなかったこともあって)毎日卒業に怯えていました。 毎日18時や19時にハロプロのウェブサイトを見て安堵したり桃奈の卒業が発表されて驚いたりしてました。 懐かしい。 そんな感じで応援

考察記事を書いたことのある者として

楽しく読ませていただいたこちらのnote、 推しへの巨大感情が詰まっていてとてもありがたかった。 そして、「こっちは考察記事しか書けないのに、オタ語り記事と同じようにURLを紹介していただいたりしてるのありがたいのに!」と思った。 僕の考察(というかっこいい言葉をあてはめられるほど僕の記事は立派じゃないが)記事って、 だいたい調査結果(事実)が半分くらいを占めているし。 調査結果って情報を集めれば誰にでも書けるものなので。 言葉に気を使わずに書けるし。 むしろ「記事数

伝説上「ある」と信じられてきた「竹内朱莉さんの和声感」の実在を確認できたのが嬉しくて採譜だけした

(追記、雑記しました。ページ下部にURL貼ります) とにもかくにも、伝説上「ある」と信じられてきた「竹内朱莉さんの和声感」が、確かにあることが証明されてしまった大興奮で、 和声感のないオタクが採譜をしました。 五線譜は10年ぶりに書きました。 最初1行だけ軽くかむちゃんのソロ→かみこソロのところを書いてます。 水色でハイライトしてるのがかみこソロ。 三段譜だけど一段目が音源どおりのフェイク、 二段目がTAKE1のフェイクから、たけちゃんが歌いたかったであろう感じを書いて

竹内朱莉さんのPoPボーカルレコーディングを思い出して書き殴るところ

「気持ち悪いことしか書きません」系の記事です。 やば 作曲のところにたけちゃんとたいせいさんの名前入れなくて大丈夫そ?笑 最後3度上げてハモるの、たけちゃん が自分で思いついてやったんか 天才じゃん Take1が原形 たしかに原形 Take1を入れてくれて感謝 悔しいわのレコーディング映像で「悔しいわ」したので(スーパー竹内朱莉タイムの部分のレコーディングの様子がカットされてた)、 アプカミさんのコメント欄に書くのはアリだなと思った。 そして「フェイクの場合はTak

アンジュルムおたくのまとめ一覧

今のうちに作っときます。 もうこういうまとめが他にあれば消します。 https://twitter.com/kahoblge/status/1596126026723364865 ここのツリーと、アプカミのメイクまとめ、昨日の武道館まとめまで把握してます。

アンジュルムの(ハロプロの、かな?)オタクの中に、 「詳しいからまとめる」「情報を集めてきたからまとめる」じゃなくて、 「抜けがあるはずだけど好きだからまとめます」「まとめたいからまとめます情報ください」のムーブメントが起きてるのすごく面白く、楽しく、見てます。

配信見ながら書き殴れるページを作っておく(更新は金曜夜〜)

はい! 11/24 16:00がすぎました! きたぞきたぞきたぞ! 見ながら思ったことを以下に書くよ 氷点下 「でも」の後に言葉を言うつもりだったけど「でも」まで言ったところでやめた人 「でも」の後の言葉は最初から声にするつもりがなかった人 こんな感じの差かな。 ふたりの「でも」のアプローチが違うと言った話。 言語化するとこんな違いかもしれない。 愛はまるで静電気 愛はまるで静電気エモエモじゃん 「なんでこの人は私の名前を叫んでいるんだろう?」「そっちが嫌いな

竹内朱莉さん掲載雑誌を少しずつまとめていますという話

「まとめたページ」ではないです。まとめている作業中の記録です。 今までに行ったことを以下に記載しておきます。 まずは掲載誌の情報集め Twitter検索で「from:angerme_upfront 雑誌 竹内」での検索結果を最古ツイートまで確認 同様に「from:cue_910 竹内」「from:cue_910 アンジュルム」で最古ツイートまでを確認 同様に「竹内朱莉 インタビュー」、「竹内朱莉 掲載」 具体的なワードは忘れたが同じような感じでGoogle検索で拾

竹内朱莉さんバーイベ思い出して浸っていましたが編集して記事にまとめました

記事にしました! 2箇所に同じ文章があるとGoogleに怒られるので、こちらにはリンクを貼ります。 お誕生日、おめでとうございます。 とてもめでたいなあと思っています。

アンジュルムを布教できる公式ライブ動画を挙げていく

アンジュルムを布教したい、公式に上がっている動画を見てほしい、MVよりライブ動画を見てほしい、というときに使えるURLのリストがほしかったので作りました。 時間があるときに追加していきます。 曲は新しいものを上から並べた…わけではなく、わかなちゃんの落ちサビが印象的だった大器晩成は一番上にあったりと、気持ち的にホットな順で並んでいます。 大器晩成ひなフェス2021(4:00〜) 布教用URL https://www.youtube.com/watch?v=RwQTbB

きっと遠くない卒業までに、竹内朱莉さん関連の生で浴びたいもの10個

アンジュルムの竹内朱莉ちゃんにハマったという話を以前書いた。 竹内朱莉ちゃんは23歳なので、きっと卒業は遠くないと思います。 いやだけどね。 最近推し始めたばっかりなので、後悔しないために具体的な目標を10個作りました。 ☆「次々続々」の間奏終わりに「たーーけーー!!!」する ★愛されルート A or B? の追っかけで歌うとこを生で見る ★「ドンデンガエシ」の落ちサビの手前の音ハメを肉眼で見る ★「私を創るのは私」の「乗り越えたい 立ち上がれ」を生で聴く ☆「チョトマ

唐突にアンジュルム竹内朱莉さんが好きだっていうだけの記事

ここ1年ほどで、アンジュルムというアイドルグループにハマった。 推しはリーダーの竹内朱莉さんである。 歌がうまくてダンスもうまくて丸顔がかわいい。 竹内朱莉さん、レコーディングが職人すぎるアイドルグループのレコーディングなんて、メンバーはメインのメロディだけ歌って、コーラスはあとで大人の人たち(つんく♂さんとか)が入れるものだと思っていた。 ▽ 27:31から再生されるようになってるはず…! 竹内朱莉ちゃんのレコーディングの様子です。 こんなの次々続々こなすの、職人じゃ