ヨンハさんからメッセージ       日本に生まれる?韓国という民族

生涯参加ちょっとお休みいただいてます。
ヨンハさんの考えをもっと詳しく知りたい方は、前記事をお読みください。
今回はもっとライトな記事です。

ー   韓国も日本もあまり変わらないと思うのに、、、。
ヨンハ)それが、違うんだなー。
ー   でも、芸能人の会話とか聞いてると、何も変わらない、、。
ヨンハ)あれは上手に話してるから、、。
ー   上手に話すと日本も韓国もあまり変わらないってことですか?
ヨンハ)うん、あまり、変わらない。
ー   本質が違うのですか?
ヨンハ)本質はいっしょだよ。日本と韓国。
    台湾は少し違う。
    中国なんか、全然違う。
    アメリカの方が似てるかな。日本とアメリカ。
    ニューヨークじゃないよ。ボストンが似てるかなー?
    人とあわせるところ。
    そう。すぐきたばかりは違う民族だと思った。
    数ヶ月は観察した。その後はあわせた、、。

    善人意識、、、、韓国の方が強い。~であるべきって意識。
    被害者意識、、、日本のほうが強い。自分が悪いんじゃないか、
            って意識。
    センチメンタル、韓国のほうが強い。
    特権意識、、、、韓国のほうが強い。善人意識とは違うよ。
            権力についての考え。これは私のものって考え。
    平等意識、、、、これは日本の病巣。
            平等であるべきが強すぎるかな。
    共通した本質、、相手への礼儀を大切にする。
            きちんとする。がまんする。目上に対して。
            大事なことだよ。
 (永野芽郁のCM流れる)
ヨンハ) 彼女いいね。心がキレイだ。
ー    会わなくてもわかりますか。
ヨンハ) 会わなくてもわかるよ。姿形みぎれいはいいけど、、、
     こころがキレイな人がいい。
     ブスって言われててもいいんだよ。
     ブスでもこころがキレイな人はわかる。
     こころがキレイな人は言葉がキレイなんだ。
     笑顔もいいね。

ー    毎回アルバムのイメージが違いましたね。
     コンセプトで選んだんですか?
ヨンハ) コンセプトというより自分のそのときの気持ちを総合したもの。
  WILL BE THERE,,,、、、、センチメンタルな気分だった、、。
  ONCE IN A SUMMER、、おだやかな気持ち。
  LOVE     、、、、愛を作り上げる気分。
  STARS    、、、、、あまり言いたくないな、、。絶望してた。
              なんとか立ち上がろうとした。
              夢を失いたくないって気持ち。
              いつもギリギリだった。
              歌うのが必死だった。

ヨンハ) 何に絶望したか、、。期待、、日本人にはなれない。
     人気がなくなること。これ不思議に思う人多い。
     人気ってなくなるんだよ、、。熱が冷める、、。
ー    でもあれだけ人気あったら、生涯、活躍できたのに。
ヨンハ) そうかなぁ。それはみんなに言われた。
     走り続けるのはいいー。抜け殻でもよかった。
     (歌手はいいけど、俳優はもうやりたくなかった。
      役に入りすぎてしまう。)
     生きていけないと思った、、。
     (俳優は人間の暗い面を演じることが多い。)
     俳優は暗い人が演じる。現場も重苦しいことが多い。

     人気のことも、他に好きな人できたら、終わりって思っていた。
ー    人気?でも、日本のおばさんたちはなかなか熱冷めないとこある
     のに。
ヨンハ) それも言われたよ。でも信じられなかった。
     韓国人だから、ずっと日本にいることは出来ない。
ー    たしかに、仕事する上でいったん排除されたら、また入ってくる
     のは難しいのかもしれない。
ヨンハ) そうなんだよ。

ー    来世、どこか行きたい国ありますか。
ヨンハ) 台湾に生まれたいな。
     あそこは未来がいっぱいある。

ヨンハ) 来世で僕は日本と関係のある仕事をするんだよ。
ー    また、みんなに会えるんですか?
ヨンハ) 会えるけど、会いたがってくれるかなぁ。
ー    それ聞いて喜んでる人、たくさんいますよ。
ヨンハ) そう?
ー    前世は工芸家でしたね。今度は何をされるんですか?
ヨンハ) スポーツだよ。、、何をやるか、わかるかな。
ー    団体?1人でやるものですか?
ヨンハ) 1人でやるものだよ。
ー    新体操?陸上とかですか?
ヨンハ) あー違うよ。
ー    スノボーとかかな。今、流行の?
ヨンハ) 流行ではない、、。合気道だよ。これから広めていく予定、、。
ー    思索にふけるんですか?
ヨンハ) とても考えを深くする、、。今から勉強につぐ勉強だよ、、。
ー    子供の頃からくわしいのかしら。
ヨンハ) もちろんそうだよ。その道のプロをめざすんだから。
ー    どんな姿で生まれるんだろう、、。
     ヨンハさんの面影あるのかしら。
ヨンハ) 面影はないだろう。
     もし出てくる人いたら注意してみてて。
     なんのために合気道するかわかる?
ー    柔軟性をつけるため?
ヨンハ) ちがうちがう。
ー    思索を結実させるため。
ヨンハ) それもちがう。
     力を使わないで悪い人を倒すためだよ。
     合気道でなにが大事かわかる?
ー    型とか?
ヨンハ) それもあるよ。
     わからないかもしれないけど、、我慢すること。これが大事。
     もうひとつ。相手の力を使って自分の力を使うこと。
ー    霊界からの後押し、、ないんですよね?
ヨンハ) ないよ。1人でやり遂げる。


CM流れる (最初の一粒の米もない子供たちがいますー)
ヨンハ) このCMむねが痛い。
ー    活動されてましたね。
ヨンハ) 少しなんだよ、、。
ー    でも忙しい時間ぬって。
ヨンハ) 当然だよ。
ー    みんな、会いたかったの?
ヨンハ) 僕が会いたかったの。
ー    どうして活動しようと思ったのですか?
ヨンハ) どうしてって生きてる間にできることしようと思って。
     後悔する、と思って。
     人としてね、、義務がある。
     生きることのできない環境にいる人、、、
     手を貸すの、、当たり前なんだよ。
     みんな そんなに偽善っていわれるのいやかなぁ、、。

                       

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?