見出し画像

ざっと今週を振り返る。

こんばんは。

今週はちょっと予定詰めすぎて、毎日の出来事を振り返ることをしていなかったので、ちょっと時間をとってみようと書き始めました。

さっき、別のエッセイみたいな記事を書いてみました。よかったら読んでみてください。

月曜日

唯一授業が3連続である曜日です。

正直学びとして物足りないところがありますが、それは自分の課題ではあるのかなぁと思います。

ただ興味のある分野だけではなくて、それ以外の分野も自分ごとに変換してしっかりインプットすることを意識したいなぁと思います。

ただ知識を得るだけではなくて、深い議論をしたい自分が出てきます。また、議論になる視点が提示されることがあっても、それに対して自分の考えをスッと頭の中で生み出すことができていないなと思います。

自分の疑問や考えたことをさっとメモするだけでも授業への姿勢が変わってくるのではないかと、今、気づきました。

性教育に関する議論はこれから深めていきたいところです。

久しぶりに長距離を走ったら体がバキバキになりました。

火曜日

学童がとっても幸せな時間なのですが、本当になんで子供たちと関わる時間はあんなに幸せなんでしょうね。

言葉では言い表せない何かがあります。

そして誰かとお話ししたときに思ったのが、授業を通して学びを楽しむとか、遊びの感覚を持てるようにすることを子供たちに提供できたらすごく教員は楽しいんじゃないかなと。

現場に出るか出ないかの選択肢で迷っているのですが、現場内外どちらも経験してみるというのが1番しっくりくるのかなぁ。

水曜日

上のツイートの通りですね。

すぐやらなくても困らないけどやったほうがよくて、なかなか進まないものの違いが分析がうまくできない。

この感覚がわかる人と議論したいなって思います。😇

本を売り捌く。これは前々から友人に安くで買ってもらおうと思ってからなかなか動き出せていない自分がいて、Siriを叩きたい気分になっているということですね。

ゴールデンウィーク中にやります!明日進めます!

木曜日

旭川の事件についてTeacher Aide内部で議論する時間がありました。

また1on1で久しぶりにこんなに多くの方とお話しました。それでも基本的に隙間時間を空けていたので、ちょっと後味を楽しむ余裕はありました。

過去の反省としては、1on1で7人連続とか入れてしまって、ゆっくり振り返るまもなくお話しすることが目的になってしまっていた自分がいたなぁというところがあります。

数をこなすことに意味はありますが、数が目的になってしまったら一旦立ち止まると良いと思います。

その人との対話を通じて何を得たのか。もちろん全てを学びにする必要はないかもしれませんが、その時間を価値あるものにするかしないかは自分次第です。

っていうことを自分に言い聞かせながら予定を組むようにしています。

そうして改善していったことで、ますます心に余裕ができるようになったなぁと感じています。

心理学や哲学についてもっと学びたいなと思いました。

Teacher Aideの対話会についてはこちらのふらっとさんの記事を参考にしてください。

金曜日(本日)

寝る!!!笑

ゼミが楽しいです。今日もかなり長い時間議論していました。

自分の発表をするかどうか迷っていましたが、なんとか発表できてよかったです。発表するまでは自信がなくて怖いのですが、終わってみたらかなり議論が進んで自分のためになります。

これを繰り返していくことで課題が洗練されて、研究へと向かっていく。そのプロセスも楽しんでいきたいです。

それでは、おやすみなさい。

ーーー

<プロフィール>
筑波大学大学院修士1年(体育学専攻)。部活動や教育に対して疑問を感じ大学の授業を通して「地域づくり」に関心を抱き2020年9月にmulti-Regionを立ち上げ、中学生以上の学生17名で運営中。多様性・居場所・選択肢をテーマに「今できること」にフォーカスした多様な活動をしている。小学校および中高の保健体育教員免許取得。学童支援員、放課後スポーツ教室指導員、テニスコーチとして働く。その他Teacher Aide茨城支部長、読書会、イベント等行っている。
かぐやが日々の学びや考えていることを投稿したりzoom会を開いたりしているコミュニティ
「かぐやのお部屋」
https://line.me/ti/g2/zKqhtNuQreTU4ONjz9XwYQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
各種SNS
Twitter
https://twitter.com/kaguya_daiki_T
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003939367678
Instagram
https://instagram.com/kaguya_daiki_take?igshid=p3hax36qlp85