見出し画像

一つ一つの出来事に価値を見出して記録に残す

こんばんは!

ウキウキワクワクルンルンのかぐやです。今晩もミーティングが素敵に進んでいます。メインでお話しするメンバーではなく、時々思ったことをポンとコメントする役割です。(*サボってはないよ)

今日もいろいろありました。この振り返りがとても大切なのだと思います。大学1年生のときからアメブロで日常の記録をしていたことは決して無駄ではなかったということが最近は身に染みて感じています。

◆とりあえずやってみるでお金を回す経験を◆

ほとんど毎朝、6時台からミーティングをしています。これは春から始める新規事業についてのミーティング。内容はまだ表には出しませんが、とりあえずやってみる経験の中で1番重要だと思っています。

なぜなら、お金を回すからです。

いくら頭の中で考えても、形にしなければその価値は享受されないし、継続もなかなか難しいです。もちろんボランティアで続くものもたくさんありますが、自力で生きていくために、一つ大きなチャレンジをするというわけです。

少しずつ形が見えてきて楽しいですが、これからも順調に進めていきます。

◆部活動のこれからについて◆

午前中に、久しぶりに研究室の教授とお話しに行きました。お話ししたかったのは、部活動のこれからについて。僕なりに最近集めている情報をもとに、課題や視点についていろいろと学ぶことができました。

そして、今日学んで一つの視点として得たものをアウトプットしたのが、こちらの投稿。

これらが正解というわけではありません。「どうしたら良いか」に対する答えはないのです。研究というのは、「どうしたら良いか」を見出すのに必要な材料を集めるために課題を設定して検証をしていきます。

その視点から自分はどの視点に立って研究を進めていくのか。これからまためちゃめちゃ悩むんだろうな、、、と思いました。

やはり研究室のメンバーは同じようなテーマで語り合えるなって思ったので定期的に時間をつくろう。

◆毎回必ず何かが生まれる先輩との昼ごはん◆

毎度一緒にご飯に行くたびに素敵な情報を共有し合う関係の先輩がいます。筑波大学の大学院生です。

前回僕が書籍をお貸ししたのですが、今回は彼から放課後活動のアルバイトについての情報と、ちょうど数十分前に話していたドイツのスポーツ活動について、現場で情報を得たことのある高校生の話を聞くことができました。

タイミングと内容が狙ったかのようにドンピシャで(多分皆さんに伝わりきっていないけど)びっくりしました。

このご縁もまた必然的であり、大事にしていきたいなって思いました。本当にいつもありがとうございます。

美味しくご飯をいただきました。

◆1人でも価値を感じてくれるなら…やる意味がある◆

その後は、一度お家に帰ってラケットを取ってから一人カラオケに。

途中からInstagramでライブ配信をしてみました。承認欲求がないわけではありませんが、なんかたくさんの見て欲しいというものではなくって、1人でも「いいね」って思ってくれる方がいたらそれはもうやる意味があるんだって思うようになりました。

もし気になる方がいたらインスタを覗いてみてくださいね♪

音楽というものは自分の人生の中で外せないものなので、これを一緒に楽しめる人は素敵だなって思います。いろんな楽器に触れて、YouTubeに出せるようにしたいな。いつの日か。

◆指導者としての実践◆

カラオケのあとは、4月からコーチとして入る予定の学校に行って、生徒と一緒に試合をしたり、ラリーをしたり、指導をしたりしました。

シンプルに自分が1番楽しんじゃってるのですが。😂

冷静を装い、目を大きくして質問をしてくれるので、真摯に自分なりの考えを伝えてみました。生徒に考えさせる問いかけも意識しています。

全ては「自立したプレイヤー」を育てたいなというのが僕の思い。

なぜか。上の方に出したツイートにもありますが、自分で考えて、自分で分析して、自分で改善していく力というのはどこに行っても役に立つからです。

僕は、いかなる場面でもこのことを意識して人と関わるように気をつけています。バランスが非常に難しいですが、それをこれまで12年ほど続けてきた、「テニス」のコーチとして実践する良い機会をいただきました。

4月からも楽しみです。あ、明日も朝から試合をするみたいです。(隙間時間に入れちゃった笑)

◆模様替えって気持ち良いね◆

家に帰ってから履歴書を書いたりなんなりしていましたが、インスタで友人が家具の貰い手を探していて、ちょうど欲しかった衣装ケースとカラーボックスがあったので「欲しい」と連絡したら持ってきてくれました。

multi-Regionの交流会の途中で。だから静かに途中でミュートにして家を出たのですが、友人の車のそばにテニス部の2人がなぜかいて(意味がわかりませんよね)どういうことなのか聞いてみると、ご飯の帰りにたまたま出くわしたとのことでした。

なんとも言えない伝わらないこの不思議な巡り合わせがあり、しばらく外で彼らとお話をしていました。

日本語が下手すぎて、ここまでの内容の3割くらいは伝わっていないんじゃないかと思ってます。が、まぁいいや続けよう。

こういう時間が好きだということだけ記録しておきます。

届いた家具を整理するために家の模様を少々変更しました。大きなテーブルを押し入れにしまうことができたので、かなりスッキリしました。一気に広くなった感じ。文字だけでもこの爽快感を記録しておこう。

そんなこんなで0時まで続いたミーティングまでゆったりと過ごしていました。この日記はやっぱり大事だな。お気づきの方もいるかもしれませんが、日記に少しでも自分なりの価値を見出すために、一つ一つの出来事にテーマをつけています。それが◆〜〜〜◆の部分です。

ちょっとでもこの記事を読んでくださってる方に、伝わるものがあればいいなって思います。ああああ。今日もよく寝られそうだ。おやすみなさい。

ーーー

<プロフィール>
筑波大学体育専門学群4年。体育・スポーツ経営学を専攻し春から大学院へ進学。大学の授業を通して部活動や教育など社会的な課題から「地域づくり」に関心を抱き2020年9月にmulti-Regionを立ち上げ、中高大の16名で運営中。多様性・居場所・選択肢をテーマに「今できること」にフォーカスした活動をしている。小学校および中高の保健体育教員免許取得中。学習サポーター、学童支援員、家庭教師として働く。その他Teacher Aide茨城支部長、読書会、イベント等行っている。春よりオンライン家庭教師開業予定。
かぐやが日々の学びや考えていることを投稿したりzoom会を開いたりしているコミュニティ
「かぐやのお部屋」
https://line.me/ti/g2/zKqhtNuQreTU4ONjz9XwYQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
各種SNS
Twitter
https://twitter.com/kaguya_daiki_T
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003939367678
Instagram
https://instagram.com/kaguya_daiki_take?igshid=p3hax36qlp85
stand.fm
https://stand.fm/channels/5f75142ff04555115d7c415b
multi-Region
https://t.co/mKBGDYk2Mz?amp=1