おいしいおさかなの世界

みんなnoteをまじめに書いているようなので、個人的なつぶやきみたいなのを書くのがちょっとはばかられますけど。

今年というか、昨年からの秋・冬シーズンで、サンマが記録的不漁だったそうです。10年前の8%程度しか水揚げがないと報じられていました。自分もサンマ焼き定食を外食で1回食べただけの今シーズン。

サンマ焼きって、お皿に乗って出てくるとウロコないですよね。あれは丁寧に取り除いているのでしょうか? 魚の調理に疎すぎてよくわからないですが。以前、自作の歌詞で「銀色のうろこたちが」と書いたことがあるのですが、ウロコ自体は銀色ではなくてその下の地肌みたいなのが銀色のようですね。※上記は魚のある種の比喩、ということにしておきたい

魚の調理は難しく感じて、自分だと牛・豚・鶏のお肉が多いです。
とは言え魚を嫌いではないし、ツナ缶やオイルサーディンは安定した美味しさ! そう言えば今週は、練り物でおでんも作りました(鍋にドサドサ入れて煮るだけ)。もっと言えば、生の刺身もふつうに食べてた。
そうそう、クリームチーズに明太子をまぜて、ディップとしてクラッカーに乗せたものは予想外のおいしさでした。魚卵も偉大なり。

そんなような話をしてると、「食」ってさすがに奥深いなあと。さかなの話だけでもお酒が飲めそう!チリン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?