見出し画像

近づく出版業界と音声業界、Kindle作家と音声配信者は。

出版業界が音声業界に熱い視線を送っています。これまでもオーディオCD付属の書籍はありましたが、最近のトレンドは電子書籍に最適化されたかたちでの出版。電子書籍大手のhontoやソニーなども参入したり、また音声業界では大手出版取次との提携があったり。そしてクリエイターはどうすべきか・・・。

・大手電子書籍ストアの音声コンテンツ
・音声業界から出版業界へ
・どうなるKindle作家やクリエイター

ニッポン放送アナウンサー吉田尚記の1時間でわかる
「コミュ障の会話術」【音声付】 - honto
https://bit.ly/3WKXfEW

Kindle出版でプロとの競争激化はむしろチャンス
https://bit.ly/3N28ntK

カグア!Dhiscord
https://discord.gg/Jfqbsr69

★今日の一言
地下鉄の終点、伸びたなあ。

★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

★番組アンケート
https://forms.gle/LCEt4fMxUSHB4HbQ8

★公式Twitter では情報発信します!
https://twitter.com/creator_enews

#電子書籍業界 #音声配信業界 #出版と音声のコラボ #honto #ソニーリーダー #Kindle作家 #音声クリエイター #マーケティング
#SM58 #PodTrakP4 #ハイレゾ #ひとり語り #男性トーカー #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202305

この記事は吉田喜彦個人が書いています。