見出し画像

SONAR(Cakewalk)に助けられることが多い

なんとなく我が家のマシンに居座っているSONAR(Cakewalk)。
今は「無料でフル機能使えるDAW」として有名ですね。

普段全然使わないんですけど、なんかたまにミョーに役に立ってくれる。

■OMFの再現性が高い

結構意外なんですけど、SONARはOMFが読めます。

「Open Media Framework Interchange」の略。「OMFI」と呼ばれる事もある。AVID社が開発した異なるDAWシステムやビデオ編集システム間でオーディオ/ビデオ情報をやり取りするためのファイルフォーマットの事。拡張子は「.omf」が使用される。
引用元 : https://www.g200kg.com/jp/docs/dic/omf.html

しかもなんか互換性と精度が高くて、今まで映像系の仕事で受け取ったOMFみんな普通に読めました。
これがCubaseとか他のDAWだと、「読める」って言ってるクセに受け取ったOMFが読めないこと結構あるんです。

映像系の仕事しててOMF嫌いな人、一回SONAR試してみて欲しい。

■.midファイルを上書き保存できる

スタンダードMIDIファイル(Standard MIDI File、SMF)は、MIDI用ファイルフォーマットの一つである。Format0/Format1/Format2の3タイプが存在する。一般的に用いられている拡張子は .mid。
引用元 : https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89MIDI%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB

.mid、大抵のDAWで読めますけど、なんか細かいエラーで読めなかった時、SONARがあるとめちゃくちゃ助かる。
何故なら

.midファイルを直接開いて編集して「上書き保存」できます

画像1

イマドキのDAWでこれができるのってなんかありましたっけ。。。?
(Dominoとか使えばできるでしょうけど)

Cubaseとかだと、.mid開くために新規プロジェクト作らないとですし。
Abletonは.mid内にノートがいないと読み込めないですし。

ということで、使わなくなった今も時々ミョーに役に立つので、SONAR(Cakewalk)はまだ僕のPCから当分いなくならないことでしょう。
地味に起動も速いしな!

画像2

(UIデザインが結構好きです、SONAR)
以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?