見出し画像

在宅で全て完結!最強の楽天ポイントせどり概要

みなさんご存知の楽天を使ったせどり手法です。

私個人的にはせどりする前は楽天をほとんど使ったことがありませんでした。買い物するにも正直アマゾンの方が安いし、分かりやすいと思っていました。楽天はサイトがごちゃごちゃしていて今でも好きではないのですが稼ぐとなると話は別です。ここでは楽天で仕入れてアマゾンで売る概要を紹介したいと思います。

楽天ポイントせどりは初心者にとっては複雑で難しく感じると思います。一度慣れてしまうと案外簡単なので、まず段階を踏んで理解していくようにしましょう。この楽天せどりだけで月商100万超えている人は多くいます。それゆえにこれだけマスターすれば店舗にわざわざ行かなくても在宅で完結して最強です。ぜひ活用できるようにしてください。

楽天ポイントせどりとは、楽天スーパーポイントアッププログラム(SPU)を利用して楽天ポイントを稼いで利益を出す手法です。

楽天ポイントは1ポイント=1円の価値があります。 SPUは条件を見たせば倍率をあげられます。倍率をあげればあげるほどポイント獲得できる量が増えます。
例えばSPU3倍にあげれたら商品を購入時に商品代金の3パーセントをポイントとしてもらえるということです。

楽天ポイントせどりでは少なくともSPUを10倍前後まで上げておき、いつでも商品代金の10%ポイントバックするようにしておくことが肝になります。

このSPUに加えて『お買い物マラソン』や楽天内の店舗独自のポイント還元セールなどのイベントに合わせるともらえるパーセントが倍以上になったりして実質定価の50パーセントの値段で仕入れることもできてしまいます。

『お買い物マラソン』は買いまわった店舗の数でポイント倍率が上がって行くイベントです。
お買い物マラソンの倍率は期間内に買いまわった店舗数で決まります。一店舗1000円以上購入しなければいけません。
2店舗回れば2倍の2パーセント、3店舗回れば3倍、つまり3パーセント分のポイントがもらえます。

それに覚えておいて欲しいのが、例えば3月7日までに10店舗回れば3月1日に購入した商品にもお買い物マラソンポイント10倍が付与されます。勘違いしやすいポイントなので注意してください。
またポイント付与はそれぞれ上限がありますのである程度仕入れたらポイントがもらえなくなるのでこれも注意です。
この上限も今まで楽天でどれだけ買い物しているかでランクが分けられます。
ダイヤモンド、プラチナ、ゴールド、シルバー、その他会員とありますので着実にあげていきましょう。せどりをしていれば一瞬で上がります。

『SPU16倍』 +『 お買い物マラソン10倍』 +『 他セール(5と0のつく日はポイント5倍など)』 + 『お店独自の商品ポイント還元(+10倍など)』= 全て合わせれば何十倍になりますね。

全ての商品がこうなるというわけではもちろんないですけど、これで楽天ポイントせどりの凄さが少しは分かりますでしょうか?

商品が通常より実質44パーセントオフになる商品はちらほらあります。ここまで値引されれば稼げないわけないですよね。あとは楽天で仕入れたものをアマゾンで売ればいいだけです。
ですので安く仕入れるにはいかにSPUを上げるかが重要になってきます。

初心者が稼ぎやすい流れとしては
SPUを10倍以上にする(最大16倍まであげれる)

商品独自の割引率が高い(ポイント還元率が高い)楽天商品のリサーチ

お買い物マラソンなどのイベント時に仕入れをする

アマゾンで売る
です。

まず楽天で準備が必要です。
楽天スーパーポイントアッププログラム、通称SPUをあげます。これは楽天関連のサービスを使えば楽天市場で買い物するときのポイント獲得率が上がるというものです。

スクリーンショット 2020-05-12 16.11.12

SPU上げるために重要項目とオススメだけをざっと紹介します。

1. 楽天市場で通常購入で+1倍 
初めから普通に楽天で購入すれば1倍のSPUはつきます。

2. 楽天モバイル加入で+1倍
simだけの契約でいいです。データsimではなく、通話simを選びましょう
月額上限ポイント5000ポイント

3. 楽天カード使用で+2倍
楽天市場で買い物するならば必須と言ってもいいでしょう。これを買い物するときに使うだけでいいので必ず楽天カードを申請しておきましょう。

4. 楽天プレミアム・ゴールドカードになり楽天市場で使用で、さらに+2倍(4倍)
楽天カードが年会費無料ですが楽天プレミアム・ゴールドカードは年会費がかかります。せどりをやっているならばこの会費はペイできるので申請した方がいいです。

5. 楽天ひかりに加入で+1倍 
新しく追加されたサービスです。
月額上限ポイント5000

6. 楽天保険+楽天カードで加入で+1倍 
『楽天カード超かんたん保険』の中から一番安い月々200円〜の『持ち物プラン』を選びます。
SPU達成のためには楽天カードでの決済が必要です。注意点として一括ではなく月額プランで払うようにしましょう
月額上限ポイント5000

7. 楽天銀行+楽天カードで+1倍
楽天カードの引き落としを楽天銀行にすることで適用されます。

8. 楽天でんきに加入と利用で+0.5倍 
これに関してはあまり無理してあげなくてもいいかもしれません。あげれたらあげましょう。

9. 楽天証券加入で+1倍 
ポイントで500ポイント以上投資+楽天スーパーポイントコースに設定するだけでポイント1倍もらえます。
ポイントが消えるわけでもなく投資しながらできるので必須で開設しましょう 
月額上限5000ポイント


10. 楽天トラベル使用で+1倍
楽天トラベルのサイトに行きホテルを予約します。
税込5000円以上の予約が得点ポイント付与対象なので月に50万以上仕入れする人は予約しましょう。
ポイント上限はランクによって違います。

11. 楽天市場アプリ使用で+0.5倍 楽天市場で仕入れするときは直接サイトに行くのではなくアプリ経由すると0.5倍になるので忘れないように注意しましょう。
ポイント上限はランク別です。

12. 楽天ブックスアプリから1000円以上購入で+0.5倍 
仕入れるものが見つからない時は Amazonの高い本やDVDなどを購入、赤字になる場合はできるだけ赤字にならないものにしましょう。
ポイント上限はランク別です。

13. 楽天koboで電子書籍を1000円以上購入で+0.5倍 
ポイントはランク別です。

14. 楽天pashaで載っている商品を購入しレーシート撮影でポイント+0.5倍です。
必ずスマホでトクダネをGETしてから購入してください。合計100ポイント購入が必要で月額上限5000ポイントです。

15. Rakuten Fashion で購入すると+0.5倍
なんでもいいので一番安いものを購入しましょう、送料で600円くらいになるので仕入れものより高くなるかもしれませんが気にせず購入しましょう。ポイント上限はランク別です。

16. 楽天TV加入で+1倍 
パリーグspecialの年間プラン、5500円に加入しましょう。ポイントはランク別です。

17. 楽天ビューティー+1倍 アプリをダウンロードして予約、3000円以上の予約と実際に行ってSPUがつきます。ポイントランク別

楽天のサービスは買い物後でも達成すれば後で付与されます。つまりその月の月末までに達成していればいいということです。
例えば、5月のSPUの倍率を上げたい場合5月1日でも31日でも5月全体で購入した商品にしっかりと倍率は付与されます。
SPUで得たポイントは期間限定です。
期間固定ポイントの失効に注意しましょう。期間固定ポイントは取得から45日間だけです。

楽天ポイント消費時は、楽天ポイントを使って商品を購入するとSPUポイントがつかないと覚えておきましょう。
そのため楽天ポイントせどりはポイントの消費をどれだけ効率的に行えるかによります。


いかがでしたか?概要は何となく分かりましたでしょうか? 楽天せどりは奥が深いです。慣れるまで時間かかるかもしれないですが在宅で完結するので今の時期には最適かもしれません。まだまだ知るべきことはありますので興味があれば自分で調べてみてください。情報が溢れすぎるのでここではあえて載せてないこともいっぱいあります。色々なサイトを見て勉強すれば、より理解が深まります。
みなさんもいっぱい稼いで豊かな生活を手に入れましょう。ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?