【超初心者向け】続・ブレヒロの序盤の進め方

こんばんは。
同じ討伐隊の方の助けを借りつつ、フロンティアゲートに精一杯挑んだつもりの、かげやなぎです。

中級ステージ5以降は、もうクリアがきついのです (っω<。)

前回の記事に引き続き、今回も登録してすぐの方向けのお話を、書いていきたいと思います。

毎週末のタイトルマッチを頑張れば、ブレヒロポイントが貰えてスフィアが増えていきますが、ユニットはどうすれば増やしていくための方法を書いてきます。

一番王道なのは、メモリア生成チケットを集めて、アバター・ステータス・BBのメモリアを集め、デルタ召喚する、という形ですね。

メモリア生成チケットを入手するには、ランクマッチの報酬などで貰える、ELSを使って購入するのが一番簡単です。

また、今の期間ならば、絶賛開催中のイベント、フロンティアゲートに挑む事で貰えるチャンスもあります。
フロンティアゲートは、仮にステージ1をクリア出来なくても、挑むだけで報酬が貰える可能性がありますので、とりあえず挑めるものは全部挑んでみてくださいね。

初級の順位報酬

ちなみに、メイゾは列攻撃が可能な強力なスフィアであり、レプリカでも同じように列攻撃が出来るので、強いです。


次にユニットを手に入れる方法としてあげられるのは、ゲーム内のマーケットボードで他の方が出品しているユニットを購入する、というのがあります。

この方法を取るためには、BPCを用意しないといけないのですが、無課金などで始めている場合は、ランクマッチを何度かして、その報酬を貯めていく、というのが1つの道筋だと思います。

ちなみに今期のアンコモンの報酬を見ていると、ゴールド3以上に入っていければ、1回分の報酬でユニット1体を購入出来そうな感じですね。

それ以下の場合は2~3回ランクマッチを頑張って、BPCを貯めていって購入、というペースになると思います。


3つ目の方法は、スフィアと同様、ユーザー主催のコロシアムに参加して、報酬でゲットする形ですね。
ユニットの配布は、多くは上位入賞の賞品になっている事が多いですが、主催者の方とマッチングして、X(旧twitter)でポストすれば、ユニット配布、なんていうイベントもありますので、Xを「#ブレヒロ」でチェックしておく事をおススメします。


最後は、OpenSeaなどの外部マーケットでの購入ですね。
ただ、現在はゲーム内マーケットの方がかなり活発なので、あまり数がなかったり、相場と価格が合っていない可能性もあります。

最初の内は、自分のアセットも少なく、思うように勝てなかったりと大変かも知れませんが、少しずつアセットを揃えていって、自分の狙った展開で勝利出来たりすると、かなり楽しいですので、長い目で楽しんでいってもらえたらと思います。

また、ブレヒロは今かなり盛り上がっているゲームの1つだと思いますので、課金して早めに駆け上がっていくのもおススメです。
ただ、お金を掛けたから、必ずしも上位に入れる、というほど単純ではなく、今上位に居る方々はかなり強いので、やりごたえは十分にあると思います♪


ブレヒロは本気で挑んで、やりこめばやりこむほど奥深く、スルメのように味わいが出るゲームですので、肌に合う、と思った方は是非とも末永く楽しんでもらえたらと思います。

本日はこの辺で。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?