見出し画像

相談箱より:自分の中の予定と違うことが起きると露骨に機嫌が下がってしまうのが悩みです。

自分の中の予定と違うことが起きると露骨に機嫌が下がってしまうのが悩みです。
世の中予定通りにいくことのほうが珍しいと割り切ることができれば楽だろうとは思いますが、数日低いテンションをずるずる引きずってしまいます。
例:飲食店の期間限定メニューを食べようと行ったら売り切れ、待ち合わせに交通機関の事故などで遅れる、生活のルーチンを組んでいたが予定外のことが生じて組み直す必要が出てくるetc.
性格上そういうものだということがわかれば、いくらか楽にはなりそうな気がします。

「性格上そういうものだ」となったうえで「じゃあどうすれば自分の機嫌をごきげんにしてあげられるかな?」というところまで見えてくるといいですよね。

まずは出生図をみていきましょう。

自分の思っていたのと違う展開になると落ち込み、引きずってしまう、ということで、不動宮に集中しているのかなという予想はあったのですが、10天体のうち半分は不動宮です。ただもっと極端な人もいますので、どうしても落ち込む、引きずるというのは(それが感情面の反応であることも踏まえ)アスペクトのほうに出ているかなと思います。

そもそも日常的な行動(移動や交通、他者との交流を含む不確定要素のあるもの)に変更や予定外のことが起きやすい星回りなのではないでしょうか。

「ああ、またか」となるとうんざりしてきてしまいますし、自分のとりたかった行動を違う行動を取らされ続けるのもストレスです。

また、自分の楽しみや嬉しいことに制限をかけてしまいやすく「やりたい」「こうしよう」と思うのも少し思い切った行動なのかもしれません。それがうまくいかないとやはりがっかりしてしまいます。

もし「気持ちを切り替えて割り切る」としたら「世の中うまく行かないことのほうが多い」とあきらめてしまうよりは「だったらうまくいくまで何度でもやってみよう」と試行回数を増やすほうがいいかもしれません。

同じことを何度もやってみるというよりは、毎日の生活の中でより気軽に思い切った行動をしてみる、という感じです。

あえて思いつきのままに予定と違う道を歩くのも楽しいかもしれません。

もし日頃から我慢したり「こんなことやって大丈夫かな」と思うことがあれば、とりあえずやってみましょう。

うまくいくかもしれませんし、うまくいかないかもしれません。でも、何かを試してみた回数が多ければ多いほど、それが成功に終わる回数も増えていきます。

「まずやってみる」それから「うまくいかなかったら、別の方法でできそうか考える」。うまくいかないこともそれで終わりではありません。次につなげるためのステップと考えて、最終的にうまくいくまで続ければそれも成功です。

事態を安定させる、続けていく、というところには強いかたですので、うまくいくところまで運べばあとはいい感じに続けられると思います。

サポートしていただけるとシンプルに食費が増えます。