マガジンのカバー画像

占星術相談箱

20
WEBサイト「星かがみ」の占星術相談箱に寄せられた匿名のご相談に、占星術の視点からお答えした記事たちです。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

相談箱より:昔から自分がどういう人間なのかを掴めずにいます

占星術相談箱からのおたよりです。 「自分がどういう人間なのか」は占星術が得意とする分野のひとつです。 どんな人でも自分のことは案外よくわからなかったりします。そうしたときに遠くから自分を見ている星にたずねてみると、あっさりと「こんなかんじだよ」と答えが見えてくることも多いものです。 さっそく出生図をみていきましょう。 射手座と水瓶座に星が集中していますね。 環境の変化に強く、どこに行っても「自分」を見失わない、気ままな旅人を思わせます。反面、堅実にコツコツと積み上げ

相談箱より:自分は何のために生きるのか

占星術相談箱からのおたよりです。 「どこに向かって何を目標にして生きればいいのか」わからない、というときに必要なのは、「明確な目標」よりも「十分な休息」だったりします。 精神的に崩されているということですから、無闇に先に進もうとするより、ただじっとして「今は何もしなくてよい」と自分を落ち着かせてあげることが必要かもしれません。 自然と「次はこれをやろうかな」と思えるまで休む、というのも大切なことです。 「何のために生きるのか」占星術がはっきりと「これです」と答えること

相談箱より:転職・恋人について

占星術相談箱からのおたよりです。 ご提供いただいた情報が少ないので、推測をまじえながらの回答となります。 詳しいご相談があればあらためてご予約を検討くださいね。 まずはご相談者さんの性質・傾向からみていきます。 環境の変化に強く、どんな場所でも適応することのできる方です。反面、ご自分の個性や存在といったようなものに実感がなく、「なんとなく流されているだけ」と感じられたり、「これでいいのかな」と不安になるようなこともあるかもしれません。 「転職について」のご相談ですが

相談箱より:恋人と別れてから恋愛がうまくいきません

占星術相談箱にご相談をいただきました。 自暴自棄になってしまうほどつらい別れだったんですね。まずはご自分を大事にしてあげてほしいです。 「このままでは良くない」と気づかれたということなので、次の段階も見えてきているのでしょうか。 「良いご縁が今後あるのか、それはいつ頃なのか」ということですが、まずは相談者さんの性質や傾向についてみていきましょう。 本来とても堅実な性格のかたです。感情が動きやすく、相手に入れ込みやすい傾向もありそうですから、9ヶ月おつきあいをされた方と

「占星術相談箱」について

WEBサイトに「占星術相談箱」があります。 この箱は完全に匿名で無料のご相談をおうかがいする箱です。 必要なのは出生日時(時間が不明でも大丈夫です)とご相談の内容のみ。お名前もメールアドレスもいりません。 相談へのお答えはこのブログで公開します。出生日時をおうかがいしますので、もちろん「占星術的にこの相談者はどのような人で、どのような対処方法が考えられるか」について踏まえてお答えしますが、匿名で手探りのやりとりです。詳しい相談については有料の鑑定をおすすめすることもあり