痛風テーブルとおま呑み

おま呑みとは微妙なおま並べて酒呑みすること。あんまりおいしくないノンアルチューハイ飲みながらやるとさらに微妙でたまりません。

アイスボーンやワールドではできなかったおま呑み。楽しいです。

4/15の時点で、痛風テーブル問題でモンハン界隈騒然としていますが、弱特2に2スロばかりの神おまとかは、わたしみたいな弱者には関係ないので、微妙おま周回の方が楽しいですね。別にネタおまばかり探しているわけではないけれど。

テーブルは、データやり直しマラソンを避けるためにも開発には必須だと思うけど、キャラ作成時点でテーブル決定が(そうなのだとしたら)問題なのだと。ログイン時間の秒以下と他の何かの組み合わせでテーブルがずれる仕様なら、とも思ったけどそれでもデータやり直しマラソンは避けられないか…でも完全ランダムじゃないならそれでよいのでは。
サブキャラ作成してもだめテーブル出たらさすがにあれだし。よいテーブル?を固定できなければよいのだから、上記のでやり直しも減るだろうし。
頭よい人がいろいろ語るだろうけど、開発の一部しか真相は知らないだろうし。1500回おま廻すと真相に近づくらしいが、またそれも3日で廻せるらしいけれど、そんなのはわたしには無理。とにかくキャラ作成時点で固定でなく、またログインのたびにテーブル移動ならよいのでは。それでは良テーブルの人はずっとゲーム終了しないとか、もうそんな人のことは開発は考えなければよいのでは。キャラ作成時点でずっと固定だけはまずすぎる。



で、おま呑み。

今日のお昼休みに出たおま呑み用おまは、
雷攻撃2
不屈
1スロ✖️3

ヌシリオレイア(雷弱点だったっけ)に弱者でも必死にしがみついていけという強い意志を感じる微妙なだめおま。

弱くても〜弱くても〜(今回RISE定番の都都逸ぽく)な部分は、不屈に1スロが3個というとこ。2スロでも3スロでもないとこがおかしい。

こんなおまは輪廻に廻さず大事にとっておきます ^_^

通常のおまのみは矛盾するスキルが二つついてるのが定番。

おま呑みはライズのG級でも違う風情で楽しめそう。微妙過ぎてすぐ市場からなくなるノンアルチューハイをいまから買い貯めておく必要がありそう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?