見出し画像

飲食店がテイクアウトを行うときの食中毒と許認可の注意点

※2020年5月21日時点での内容です。

新型コロナウイルス感染症の影響により、多くの飲食店が営業を自粛したり、座席数を減らしている中、テイクアウト販売を行う店舗が多くなっています。

緊急事態宣言の解除がなされた都道府県もありますが、依然として新型コロナウイルス感染症の影響は残ったままです。

私の地元の富士吉田市を含め周辺の「郡内」と呼ばれるエリアでは、私の友人である株式会社きっかけデザイン研究所の白井秀典さんが、郡内でテイクアウトする店舗を紹介する「フジヤマ家グルメ」というサイトを開設し、多くの閲覧・利用がされており、私自身もこちらのサイトを参考にテイクアウトを利用しています。 

「フジヤマ家グルメ」https://fujiyama-uchi-gourmet.fun/

さて、これから夏に向けて気温が上がり、食中毒の発生リスクが高まりつつあります。もし食中毒による被害が生じるようなことがあれば、飲食店の方に追い打ちを掛けてしまうのではと危惧しています。

そこで、普段、民泊や旅館業などの許認可の仕事で保健所との関わりが多い私に何かできないかと思い、飲食店関係に明るい同業者の坂本憲司行政書士にお声がけさせていただき、飲食店営業者の方に向けて食中毒および必要な許認可についての注意喚起のための資料をご用意させていただきました。

また、厚生労働省などの行政から出されている通知も載せておきます。

今踏ん張っている飲食店の方々にとって、安心・安全なテイクアウトをしていただけるように、ご参考にして頂ければと思います。

※私、加々美一雄と坂本憲司行政書士は以下の資料に関して生じた一切の損害については責任を負えませんので、以下の資料はあくまでもご参考としていただき、テイクアウトを行う場合には衛生管理・許認可について必ず最寄りの保健所等にご相談ください。

1.「飲食店のみなさまへ」簡単なご案内資料です(加々美作成)

2.「食品営業営業許可の背景と飲食店様がテイクアウトする際の留意点」テイクアウトに関する許認可についてわかりやすくまとめた資料です(行政書士坂本憲司先生作成)

3.「飲食店のお弁当やテイクアウトの安全のために」食中毒対策について具体的なケースごとにわかりやすくまとめているサイトです。http://www.bento-takeout.jp/ 

4.厚労省通知 「飲食店における持ち帰り・宅配食品の衛生管理等について」 https://www.mhlw.go.jp/content/11130500/000628784.pdf

5.期限付酒類小売業免許について(「在庫酒類の持ち帰り用販売等をしたい料飲店等の方へ」部分参照)https://www.nta.go.jp/taxes/sake/kansensho/index.htm



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?