見出し画像

#3 Kagamiのヒトリゴト「そういえばなんでKagamiなんや。」

 皆さんご無沙汰です。Kagamiです。ちょっとここ数日忙して1週間空いてしまいました。そういえばKagamiですけども、なんでKagamiなんすかね。Kagamiってカガミをただローマ字にしてるんすもんね。まぁ由来あるんですけどね(ズッコケ)。というわけで今日は僕の名前の由来についてヒトリゴトしていきます。

由来

 そもそも僕の本名に関しては、公開は少しされてるのでそこそこの人が知っております。まぁ一々公開しないんですけどね。少なくとも"Kagami"とは全く関係ない名前です。じゃあ由来は何なのかという話なのですが、これは中学生に遡ります。
 当時は私は野球部に所属しておりました。野球部と言ったらやはり仲間意識が強くなります。というわけで同級生らと仲良くなるわけでございます。毎日野球の練習しつつも、たくさん遊んだりして、今でも連絡来るくらいには長い友達なんですけども、その頃から僕には一つのあだ名がありました。それが「鏡餅」でした。僕はデブってよりかはずっとぽっちゃりでして、体重自体が下がっててもお腹だけはどうしてもブニャブニャでして、なので屈んだ時に出来る段腹が鏡餅みたいだから「鏡餅」と呼ばれるようになりました。まぁ皆さんお分かりの通り、そこから取ってKagamiって感じにしました。ですが最初はKagamin(カガミン)という名前を使用しておりました。
 じゃあいつ付けたのかという話なのですが、最初はMinecraftなんすよね。もちろんゲーム自体はたくさんやってきて、その頃に実はこの時に何をつけようかと考えた時に、Kagaminとゲームタグを付けました。そこからビートボクサーネームを考えようとなった時に、Kagaminだとちょっと某赤髪の〇〇さんを彷彿をとさせたり、なんか締まり悪いなと思い、Kagamiにしました。
 
 というわけで、これが僕の名前の由来です。たまに聞かれたりとか、本名がそうなのかなと言われたりするので、ここで堂々と公表しておきますっ。というわけで次のヒトリゴトで。おやすみなさいっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?