見出し画像

金属結晶の構造【改】

 金属結合によって原子が規則正しく配列した結晶を金属結晶といいます。主な結晶構造として、体心立方格子、面心立方格子、六方最密構造があります。このページでは、体心立方格子、面心立方格子を紹介します。

 結晶は基本構造のくり返し です。この 基本構造を単位格子 といいます。この単位格子中に粒子がいくつあるかを調べてみましょう。

 体心立方格子では、立方体の各頂点と中心に原子が位置しています。各頂点にある粒子は8つの立方体で共有されています。

 パッと見で、単位格子中の頂点にある粒子は丸々1コですが、実は1/8 cut の粒子ということになります。頂点は合計8つです。1/8 cut の粒子が合計8つですから、1/8×8で1コになります。また、中心には全くcutされていない粒子が1つあります。したがって、体心立方格子の粒子数は、1+1で2コです。

 面心立方格子では、立方体の各頂点と各面の中心に原子が位置しています。

 面の中心にある粒子は2つの立方体で共有されています。よって、実は1/2 cut の粒子ということになります。面は6つあります。1/2 cut の粒子が合計6つですから、1/2×6で3コになります。また、各頂点にも粒子があります。1/8 cut の粒子が合計8つですから、1/8×8で1コになります。したがって、面心立方格子の粒子数は、3+1で4コです。

〇まとめ

・結晶は基本構造のくり返し です。この 基本構造を単位格子 といいます。
・体心立方格子は2コ、面心立方格子は4コの粒子がそれぞれあります。

・頂点にある粒子は1/8cut、面の中心にある粒子は1/2cutです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?