マガジンのカバー画像

法律や憲法の基礎/法律にまつわる闇

106
法律や憲法などに関する基礎的な解説をします。法律は生活に身近なものが多く、知っていればとても便利です。逆に知らなければ、国家からの救済を受けられるのに、救済を受ける機会を逃すこと…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

被害者となって泣き寝入りしないための法律超基礎講座:自分の身を守るための法律とは

どんなに善良な人であっても、ある日突然、被害者になることがある。 普通に不動産を貸しただ…

KAZU@AQUOIBONISTE
9か月前
29

国民の声を聞く気など全くない岸田文雄が国民の声を全く無視して進めるインボイス増税…

あなたは人が何かを話すとき、それが真意によるものなのか、ただの口先だけなのかを見抜くこと…

KAZU@AQUOIBONISTE
9か月前
25

国連の下部組織の国際法律委員会が性や再生医療に関するあらゆる刑法適用を原則禁ずる…

国連と言う、善意の組織を装って、世界中で人々を不幸にする工作を行い続けている巨大犯罪組織…

KAZU@AQUOIBONISTE
9か月前
10

薬物使用に関する先進国で進んでいる薬物に関する現状

2023年3月8日に国連が小児性愛や薬物使用などについて合法化せよ、という指針を出した。 左翼…

KAZU@AQUOIBONISTE
9か月前
12

国連組織が小児性愛や薬物使用などに関して合法にする「3月8日原則」を発表した

あなたはこの世の中を良くしたいと思ったことが一度はあると思う。 その思いが強い人ほど、自…

KAZU@AQUOIBONISTE
9か月前
12

福島雅典京都大学名誉教授が「ワクチン問題研究会」を発足し、記者会見を行った

京都大学名誉教授の福島雅典が新型コロナワクチンによる甚大な薬害の被害を受けて、2023年8月…

KAZU@AQUOIBONISTE
9か月前
36