曜日交代制日記 第八週総括(フ)

総括の府屋すだちです。曜日交代制日記、第八週振り返り始めます。

<第八週総括>

○各記事紹介

曜日交代制日記、第八週が終わりました。以下振り返り。

月曜日 かめ(@kkkkame_0721)「建設予定地(カ)
→"※リアルの用事が片付き次第、後で更新します。しなかった場合、そういうギャグだと思ってください。"

いいロジックですね・・・仕事でも使いたい「この案件は後で実行します。しなかった場合、そういうギャグだと思って下さい。」寛容な社会になれる

韻の踏み逃げと忍法首絞めでも韻が踏めます。
月曜日 裏 かりなよしのぶ(@KRnN_life)「西の山の絵描き(裏カ)
→今までになかったタイプの構成ですね・・・!一人称や視点がきれいに分けられているので、読みやすいです。

意図か意図じゃないかわからないんですけど、中盤で出てきたボードゲームの名前「GOD’S GAMBIT」"GAMBIT"という単語の意味は「先制攻撃」「初手」ですが、転じて、チェスの定跡では「ポーン(将棋で言う歩)の犠牲」を指す言葉になっています。結末を暗示している気がします。どっちにしろ「神意」を感じますね・・・

神棚ガチャ、エピソードとして強すぎる
火曜日 越後ちゃんʕ••ʔ(@Echigogogo)「働ら(エ)←こう
→(これにおいて日本円の貨幣としての価値の変動はない)(これにおいてハイパーインフレ含む面倒な経済の混乱は発生しない)(ついでに所得税は存在しない)(私が法律なので)

強すぎてずっと笑ってました、強キャラ越後ちゃんʕ•ﻌ•ʔฅが法律だったらそうなりますよね

最初の言葉が最後に持ってこられて謎の「回収」感が出ているけども、「夢破れし者の残骸」の方は一切触れられずに終わってるパワープレイも好きです
火曜日 裏 ねこたそそ(@nekotasoso)「2022/04/19(火)3回目(裏ネ
→冒頭の短歌、今週、今日、おやすみと「お」が頭でリズムを作っていて面白いですね。

良いものを隠してしまうの本当によくわかります。我々はどんぐりを隠すリス組です。

アイスって意外とこだわりが強い人多いですよね。(チョコミント味とか)自分は31に行った時には必ずポッピングソーダを頼むと決めています。

HardSpace:ShipBreaker 面白そうだ・・・
水曜日 しろぴす(@guiletown)休載
→隔週更新のため、来週に期待です。
水曜日 裏 佐斎(@Sazai_z)「ここにタイトル (裏サ)
→冒頭のやり取りがなぜこんなに面白いのかAIには数百年かかってもわからないと思います

鶏に関する話題が3つ(ヤンニョムチキンも鶏)あって、全部ネガティブな話なのなぜですか????????前世でなにかあったのかな・・・

どんどん記事の文章量が減っていって"終わり"かと思いきや、「小樽旅行編」が始まったの、今までの流れを逆用した巧さも見えました
木曜日 moti-(@motisirasu_hame)「きゅうさい そのいち (モ)
→キュウサイ~~~~~~!!!!!キュウサイおもちちゃん可愛いですね・・・・・・!

わからない単語とか調べると結構ディープなネタとかも仕込まれていて、過去のmoti-さんの日記も調べたくなってきましたね・・・!

過去のおもちちゃんに猫マークが無いのは何か理由が・・・あったりなかったりしそう
木曜日 裏 やぐら(@eM5kc3t9)「裏ヤってなんとなく裏稼業のヤのつく何かを想起しませんか?しませんね(裏ヤ)
→タイトルの問いかけのせいで、「現在のお仕事」とか「使わない言葉遣いなので、最早思い出せなくなっています」に別の解釈が生まれてしまってるの面白いですね・・・

途中で可愛いかわいいベロベロスの絵が出てきますが、気に入った方はやぐらさんのツイッターアカウントを御覧ください。皆様が思う数十倍のベロちゃんイラストに溢れていますので・・・!
金曜日 がたがた(@Rose_4212)「おでんで一番好きな具はちくわぶ
→うどん屋さんに命を助けてもらっているという事実が判明したことで、ひと月前の「うどん」回に深みがました気がしますね・・・

がたがたさんと同じく好奇心持ち方向音痴なので、おそらく共感してもらえると思うんですけど、下調べやきちんと地図を見る旅行先とかではおそらく迷わないんですよね・・・普通に歩いていれば好奇心を満たせるので
金曜日 裏 えまろう(@gozennkyuu)「15分に60%の確率で眼球にまつ毛が刺さる(裏エマ)
→絵、浮かない表情だったり髪の色が違ったりして色々と考えていたら、着ているTシャツの文字に気づく巧みさがありますね・・・そんな隠しメッセージが、本文の方に普通に登場してきて笑ってしまいました。

柴とコーギーのみっくすいぬ可愛い・・・「シバーギー」という名称で呼ばれることが多いそうですね。「チワズー(チワワとシーズー)」とか、ミックスにしか無い可愛さがある・・・!

「恐怖の根源とは」のお話もいつか、noteじゃなくてもいいので、聞いてみたい気がします・・・
土曜日 府屋すだち(@joh_jima)「争い解決にスローカービィは要らない(フ)
→日記プレイヤーになったからには、どのような内容になったとしても"振り切る"ことを目標に書いています。

ただ今回は難産でしたね・・・8時間かかりました

内容が固くて人を選びそうなので、他のトピックを先にしました(府屋すだちはカエシ・モガアブフを社内研修と勘違いしてしまったのですか?)
土曜日 裏 江良エス子(@ESK4040)「あなたと見るならその海は(裏エラ)
→タイトルが回収されるとは思っていませんでしたね・・・笑いが止まりませんでした

写真の撮り方とか上手くて流石なのに、天候の悪さとやってる内容が面白すぎます

"結構波が強い…!長靴越しにドルドル水圧が渦巻いてるのがわかります。下半身に力を入れないと足を取られてしまいそう。足場も、濡れた砂特有の踏み締めた時のモチャっと感がどこか心もとない。"とか"波の華"(本当にある言葉です)とか、実は文章表現が上手いし素の語彙力も高い気がするんですよね
日曜日 ブレイブポー(@Bravepow_)「22/04/24 ? (ブ)
→肉と曲とゲームがあればいいですよね・・・

幸福の単位を表したシンプルな内容です。

内なる「イイヨ」の声に従って充電することも大事だと思うんですよね・・・奇しくも文中のナナヲアカリの別曲、「完全放棄宣言」にも似た表現があったような
日曜日 裏 レナルー!(@renaru_ex)「カエシ・・・モガアブフ(裏レ!)
→冒頭の「レナルー!です」が画像に取り込まれるだけでめちゃくちゃ面白いの、ニュアンスの達人ぶりが伺えますね・・・

火曜日でいきなり狂った東京フレンドパークが始まるの好きすぎます、動画時間が11秒なのも含めて好き

ナショナルエコノミーとカタン好きなので笑顔でした

○各日記分析

・今週の傾向

○シンプル―メタ

日(裏レ)は"繰り返し"という文脈が生まれてきたので徐々に左に
火(エ)土(フ)は思想枠
木(モ)のキュウサイ 月(裏カ)の「神」は今までにない流れだった

○現実ー創作

木(モ)はどこまで実際の話なのかによってさらに動きそう

○距離(文字数)

<長距離 3000文字~>
土曜日 府屋すだち(5587文字)
火曜日 裏 ねこたそそ(5148文字)

日曜日 裏 レナルー!(3271文字)

<中距離 2000文字~2999文字>
金曜日 裏 えまろう(2838文字)

月曜日 裏 かりなよしのぶ(2216文字)
土曜日 裏 江良エス子(2198文字)

<マイル 1000文字~1999文字>
木曜日 moti-(1492文字)
水曜日 裏 佐斎(1405文字)
金曜日 がたがた(1243文字)

<短距離 ~999文字>
木曜日 裏 やぐら(852文字)
火曜日 越後ちゃんʕ•ﻌ•ʔฅ(745文字)

日曜日 ブレイブポー(344文字)
月曜日 かめ(265文字)

<放牧 休載等>
水曜日 しろぴす(休)

今週は"休載"または"休載ネタ"が多く、一息ついたレースとなりました。

この2ヶ月間、全員全力疾走だったので、このまま落ち着いた展開になるのか新たな展開があるのか期待です。

<アナウンス>

今週は特に読者の皆様へのお知らせはありません。

次回あたり「カエシ―ダービー」的な振り返り回にしたいですね。

-----------------------------------
Twitter:@joh_jima
pixivID:5302611