マガジンのカバー画像

月曜日

201
月曜日 かめ(休) かりなよしのぶ はしえ
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

ワイトデッキを紹介します!(裏カ)

こんにちは! ワイトをデッキのエンジンとしか思っていないプレイヤー、かりなよしのぶです。

みなさん、遊戯王のバックストーリーはご存じですか?
11期からは「アルバスの落胤」に関する物語が毎弾すられるカードで綴られていますよね。
アルバスがあんなこんなで旅するなかで融合の力を用いていろんな出会いと別れと姿を得ていくお話ですが、そんなお話でぼくが気に入っているカードがこちらの2枚。

《相剣大公 承

もっとみる

220530 第13回(カ)

マスター、探索に行かれるのですか?

ああ、この《基地》の中にもまだ行ったことがない場所がたくさんあることに気づいてね。いっしょに探索するかい?

月曜日担当のかめです。
例によって、何もなかった日は嘘を書きます。
では行きます。

220524 第13回(火)

火曜日担当のかめです。

これは嘘ですが、ハシブトガラスは「刃しぶと烏」、つまり刃で切ってもしぶとく耐えるほど防御力が高いことから名付

もっとみる

220523 第12回(カ)

マスター、それは何ですか?

あぁ、これは廃材置場から拾ってきた機械だ。ただ使い方も何もかも分からなくて……調べてくれないか?

了解しました。

月曜日担当のかめです。今週は単いつのトピックについて語ります。
火曜日から日曜日担当のかめさん、今週は休んでいいですよ。
火・水・木・金・土
・日曜日担当のかめ「「「「「「分かりました。」」」」」」
では行きます。今週のトピックはこちらです。

かめの

もっとみる

味のしないガム(裏カ)

なんかね。みんな自由な日記を書いていてすごいなって思うわけですよ。
毎週毎週よくもそんなにネタが持つな、と思うわけですよ。
そう思って自分を振り返った時、自分には何が残ってるか、思い返してみたわけです。
フォロワーがアカウントの紹介文で「キモオタではなく、ただのキモい人」と語っていましたが、
割とぼくもそうなのではないだろうか、と。
ソシャゲもデイリーをこなすだけ、映画やアニメを観ようとすれば一度

もっとみる

220518 第11回(振替カ)

「今週月曜の振替って今日だっけ?」

『そうですよ、っていうか月曜に飛び起きて叫んだの覚えてないんですか?』

「まぁほら、あの時は寝ぼけてたから……」

『…先輩、酔い潰れて爆睡する癖ホントやめた方がいいですよ』

「肝に銘じます……」

水曜日担当のかめです。

今週、月曜日表担当のかめはどこへ行ったんだ?と思われた方もいたかもしれませんが、これには深い事情があったのでまずはその説明からさせて

もっとみる

かりなよしのぶアナグラムオンライン(裏カ)

かりなよしのぶアナグラムオンライン
TL各位の胡乱なツイートから生まれた架空のゲーム。
かりなよしのぶのアナグラムを用いて盤面を支配するカードバトルらしい。なのになぜか金策の概念がある。

ゲームシステム
・ターン制バトル
・カードゲーム的なリソース管理
・『金策』が存在する。
・フィールド、スペルの速さの概念が存在する。
・特定の札に対するメタが存在する。
・基本的にターンの初めにあたらしい「か

もっとみる

220509 第10回(カ)

マスター。古本屋で見つけたのですが、滅亡前存在したとされる《黄金の国》には黄金週間という文化があったようです。気になりませんか?気になりますよね?

盗掘でもしに行くのか?

AI聞きが悪いですね。知的好奇心ですよ。

月曜日担当の蛾獲天権です。

嘘です。
月曜日担当のかめです。
前回の週振り返り形式が楽しかったので、今週もそのようにしてみたいと思います。
前回と同じく、何もなかった日には嘘を書

もっとみる

府屋すだち(裏カ)

寒いですね。
梅雨入りらしいです。

花のGW、家に引きこもってゲームしてるか友人が参加してたコミティアにいったかの2つの記憶しかないのでたぶんぼくの時間はどこかへ消えてしまったのでしょう。

コミティアすごかったなー。うずまく熱が。
二次創作って要は「カレーに何トッピングするとうまい」「カレーとこれを食い合わせたらうまい」
みたいな話でコミティアで行われてるのは「俺の創作料理を喰らえ」なんだよな

もっとみる

220502 第9回(カ)

──またこの部屋だ。

月曜日担当のかめです。
今週は少し趣向を変えて、日曜裏面担当レナルー!さんの週振り返り形式を採用してみようと思います。ただし、何もなかった日に関しては嘘を書きます。それでは行きます。

220426 第9回(火)

火曜日担当のかめです。
この日のマジシャンのかめは鳩を飛ばしたり切断ったり増やしたり減らしたり残したり移したりしていました。それくらいです。
ちなみに残した鳩は

もっとみる

そこ。(裏カ)

ブラックホ
ールに吸
い込
まれ





宇宙を漂流している俺は、運が悪いことにブラックホールに吸い込まれた。
物質も、光すらも脱出できない。時間すらも歪む無限に圧縮される特異点。宇宙の『底』だ。
ぺしゃんこになって消えていくのだろうと思っていた俺だったが、なかなかどうして意識がある。
なんだかよく分からないが、おれは小人のように小さく圧縮されているだけで意識も人の形も保っているみたいな

もっとみる