見出し画像

最後の合不合判定テスト

ぶーの6年生最後の合不合判定テストの結果が出ました。
国語と社会が苦手で、比較的理科と算数が得意なぶーは、ときには理科と国語で偏差値25違うこともあるほど、科目にバラツキがあり、成績は安定しません。なので、第一志望校の合不合判定も、なかなか50%が越えられずここまできました。しかし、やっと、最後の最後、合不合判定テストで、55%になりました。
Wアカの国語の先生が、前回の合不合判定テストの後から、毎週長文読解の補習をしてくださってること、家庭教師のお兄さん先生が、過去問の国語の直しを丁寧に指導してくださってること、個別のまー先生が漢字がおぼえられるようぶーの苦手に合わせて確認テストをしたり粘り強く指導してくださってること、全てのおかげで、少し結果が出てきたかなと思います。
ぶーは、第一志望校以外は、あとは全部第二志望校と捉えています。いくつかの第二志望校は80%判定も出ていて、このままいけるといいなと思います。
どの学校も素晴らしいです。ぶーはグランドが広い学校で、キレイな学校よりは少し古くても木や植物、どんぐりが転がってるような自然がある学校で、野球部があって、校外学習などイベントが多く、通いやすい学校を志望しています。なかなか全部が叶う学校はありませんが、ぶーの気持ち優先で志望校は決めました。
親としては、個性を伸ばしてくれそうな自由な学校がぶーには合ってると思っていて、ルールや束縛の強い学校は避けたいです。今の小学校の管理教育では、忘れ物が多くマイペースなぶーは頭を抑えつけられてるようで、私も担任の先生に謝ってばかりで。その環境を変えたいと願っての中学受験です。
ぶーは決して勉強が好きな子ではなく、座学は苦手です。ただ、どんぐりを拾ってコマを作ったり、花を摘んで押し花にしたり、自然から学ぶことは大好きです。だから、暗記の多い受験勉強は辛いはず、、。この点はこれでよかったのか、親として悩み続けてきました。
どうか志望校に合格して、中高は伸び伸びと学んでほしい、世界を広げ視野を広げ、たくさん感じて考えて、成長してほしい、たくさんの出会いに刺激を受けて、厚みのある深みのある人間になってほしい、そう願っています。
まずは合不合判定テスト、お疲れ様。この結果を過程として、さらに学力も伸ばしていけるよう、この冬もお弁当作りなどサポート頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?