見出し画像

撥条仕掛けの道化者《上》

カチコチ チクタク ボーンボン…
僕らの掛け合ひ漫才で劇場に
どつと笑ひが起きたのはまう何十年も前のこと。
錆びれて切れた撥条ぜんまいはかすれた音で空廻り。
御伽芝居「撥条仕掛けの道化者」

こんばんは、怪髏子のアトリヱへようこそ。

noteでは服飾女學生としての製作物も澤山
御紹介して參りました。
愈々ドレスメーカー女學院生時代の作品も最後。
卒業制作です。

ふたり

卒業制作では
ズツト憧れはあつたものゝ、挑戰する機會は無かつた
スチームパンク異形頭
怪髏子のアトリヱにあるものを表現したいと
思つてをりました。

例年ですと卒業制作は三體迄製作可能。
ですが昨年度は疫病蔓延の翳響により二體迄となり、
アトリヱの柱時計、大正琴、人薹おはるの三つに
休暇を与へ旅をさせる
といふ計畫は打ち塞がれました。

其処で二體で良い組み合せは無いだらうかと
考へるのです。
兄弟、親子、親友、戀人……
どれも今一ピンと來ない中で一つだけ
私の好きなふたり組がある事に氣付きました。

      〝コンビ〟です。

ご存知の方もゐらつしやるかもしれませんが、
私は昔からお笑ひが好きで特に相方愛
强く心を惹かれてゐるのであります。


ボンボンズ

この記事でも御紹介したやうに我がアトリヱには
七つの柱時計が掛かつてゐるンですが、
此らは時打ちの音も振り子の音もチグハグで
會話をしてゐるやうに聽こえるのです。

其処から形も音も全く違ふ二つを
ボンボンズといふ壁掛けの掛け合ひ漫才師として
御伽芝居にしました。

實物の柱時計


音をデザインにする

さて、ボンボンズを漫才衣裳として成り立たせるには
ふたりの異なる音をデザインに落とし込む必要が
ありました。

ふたつの音は此方の記事でお聽きになれます。
柱時計の事を詳しく綴つてゐますので
先に讀んでおくことをおすゝめします。

まづ、音の特徴や其処から生まれるキヤラクター性を書き出しました。

※尚、八角の柱時計をウズボン
長方形の柱時計をボウリンと呼びます。

ウズボン☜☞ボウリン

此を元に、試行錯誤を重ね完成したデザイン畫が此方。
外見としてウズボンの硝子窓やボウリンの十字、
心臓部には音を鳴らすのに重要なりんも入れました。
是非擴大してご覽ください。 

デザイン畫


昭和三〇年頃の明治時計のカタログに
似た型を使つた時計を見つけました。
今迄高価だつた時計を家庭用に量產する為に
箱型になつた時代のものでせう。

http://www.kodokei.com/dt_069_1.html

そんな柱時計のあれこれを知りつゝ、
次囘は實際に服の製作過程を御紹介したく存じます。
叉お逢ひしませう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?