見出し画像

燃費とIKEAの迷宮と気加熱

都心の平日昼中を5km先まで往復する時の燃費について以前、書いた↓

平均時速15km/hを下回ると8km/ℓ台〜9km/ℓ台まで落ちる。この時、エアコンを切ると10km/ℓ台まで改善するようだ。エアコンもバカにならんのだな。そして、今週世間が夏休み・お盆休みに入ったのか道が空いてる? 信号に引っかかる回数が減った? 同じ道程で平均時速20km/h近くまで出てる。するとエアコンをギンギンに効かせてても10km/ℓ台の燃費に。先日、船橋のIKEAに行った。首都高使って30km程度、40分かそこらの所要時間で燃費が17km/ℓ超だった。エアコンはギンギン。

そのIKEA、原宿や新宿の都市型のIKEAしか行ったことがなかったのでシステムも含め色々文化が違ってびっくりした。大きくて通路も広いのに何だか見通しが効かず色々案内が悪くて(どこそこに何がある、の案内がところどころにある店内マップ程度)、圧縮展示がないスッキリした見た目の巨大なドン・キホーテ店内のようだと思った。レジはどこ?…支払いをどこでやれば良いのか、どうやったら辿り着くのか? そんな気持ちを抱いて通路を歩いた。そのうち、コツが飲み込めてきたけどさ。直前までペイメントだとか何だとかの案内板がない。床には順路を示すような→矢印のみ。その矢印の先に何があるのか?はいちいち表示していない。欧州の人ってこういう不案内でもやっていけるような人達だっけ?

水タンクの蓋のパッキンは輪ゴムのようなモノで簡単に外れるし簡単に切れそう。筐体のしょぼさも耐久性はかなり無さそう。

先日買った1700円ちょいの卓上冷感冷風機(クレカのポイントを一部投下したので出費は800円位)。水タンクを持ちミストを発生させ気加熱で冷感を得るシステム。USB-Cを介したACアダプタで電源供給する。同じような規模の機器でバッテリー内蔵しているものもあるようだけどコレにはない。でもUSB-Cなので外付けバッテリーを使って屋外でも使えるんだろう。で、実際の冷感だけど、機器の規模が小さいので部屋全体を涼しくすることはあり得ず、他にエアコンや扇風機の併用必須と思うけど、そこはかとなく冷感はあるので机などに置いて顔周りに冷風が当たるように設置すると思ったよりは良いかも。

投稿の遡りをするなら裏カエルコへ


きっと幸せになりますよ(私が