見出し画像

アルケゴスショックと努力の正体

歩け、ゴス(ファッション娘)。あんまりゴスになってないけどこの娘。

アルケゴス・キャピタル・マネイジメントがやらかして波及してるらしい。野村HDと三菱UFJが回収できない見込み額の報道が昨日辺りから。それでも、リーマンショックみたいなことにはならんやろ目測が出てる。

。oO (努力は報われるとは限らない。あさっての方向の努力は無駄な労力だ。適切なところに適切な力を注いだらそん時にはそれなりの結果が得られるかも?程度の話だし。そもそも、努力とは思っていない、好きだからやってる・やり続けてる・だから注いだ時間が人よりずっと多い…人がナニカを成す気がしてる。だから、努力(と思っているうち)は報われるとは限らないw 努力としか思えないならさっさと見切りつケロ(暴言)) って今朝のスッキリ!の8歳だかの女児のエレクトーン演奏の話の時に、その女児が好きでずっとやってる。親は弾いてる時には放っておいてる。強制してない的なこと言ってた…のを聞いてそうだな、好きだからやってるんでたくさんの時間を費やしてて努力だとか、まるで思わないんだ。そこがそれこそが多分、才能だ。と思ったんだけど、きっと、うっせえですね。そんなことお前に言われとうないわ、ですね。皆さん的には。そうね、余計なことだ。

画像1

二週間早く緊急事態宣言解除した大阪が東京を抜いて1日の新規陽性者数が倍加している。厚生労働省の23人飲み会の件は酷過ぎるが、分かってない人達がやってしまうのはこの例だけじゃない。感染リスクのポイントがまるで理解出来てない。花見で飲食するな、と言っても監視されていなけりゃシートを広げる一団が出る。それを見てじゃあ私たちも少しなら…とシートの団体が増えていく。緊急事態宣言中、都会で陽性者の数が減り切らなかったのはこういう人達が少なくはないせいだ。人の絶対数が多いからこういう人達が作るリスクに(自らだけじゃなく)晒される人数と機会が多い。時短要請はそういう機会を減らす、法的な強制力が使えない日本においては数少ない手段なわけだけど、リスクを正しく理解しない人達が言葉尻を捕らえた屁理屈で飲食店の犠牲を無駄にする。

画像2

各キャリアのオンライン専用格安プランが出揃いサービスが開始された。実はもう乗り換えました。キャリアメールが使えないのは知ってたけど(要らないしもうずっとまともには使ってないけど)、留守番電話サービスが使えないのは乗り換えてから知った。気付いた。ま、要らんけど=オプション扱いになってから使ってなかったし。その他、海外に出た時の扱いが若干差があるようだけどどうにかなるレベルっぽい。転出する前のキャリア的にはかなりも長期ユーザで幾らかの長期特典を受けてたけどそれを割り引いても月額3000円程安くなる目算。

画像3

1年と10ヶ月前にドル建ての定期預金を作ったんだけど(1年物で最初の1年は利率が良かった)、直後に円高に触れて最初の満期の頃は利息とでトントンだった。FXじゃないのでドルのままなら為替レートで損することもなく追証が必要になることもないのでそのままにしてた。利率の優遇は終わったけどこのところの円高で、そして今日辺りだと円からドルにした時のレートより1円50銭程円安になってる。次の満期までは後2ヶ月、その頃はどうだろう? 今のうちに解約して円にしとくべきか? 昨日からずっと考えてる。

画像4

「下書き」にテキストが幾つかあるから年度末に放出するかな、と思ったんだけどめんどくさくなりました。

画像5


きっと幸せになりますよ(私が