見出し画像

仏壇のある家には愛のある人が育ちやすい?

長年、身近な鹿児島県人を見て来てそう思う

こんにちは〜

『開運霊学マスター』のしゅんしょう先生です。

相談者を含めて昔から何故か鹿児島県出身の方と縁があります。

私は鹿児島県と言えば「ご先祖様を大事にしている方が多い」という印象が一番強いです。

最初に鹿児島に行ったのが二十数年前でしたが、その時の一番の驚きは私が目にした何処の墓地もお盆やお彼岸時期でも無いのに、どのお墓もお花畑のように綺麗にお花が供えられていた事でした。

何故かそれ以来、鹿児島県出身の方とお話する事が多くなりました。

そこで思うのは、鹿児島県出身の方は自然に小さい頃からご先祖様や親戚のお墓や仏壇を拝む事の習慣が出来ているということです。

お墓や仏壇を普段から拝むのが当たり前になっているので、ご先祖様のご加護も厚いのでしょう。

私の周りの鹿児島県人は、他人を思いやる気持ちが人柄の底に根付いているように思います。

自然に他人の事を思いやれるので、周りの人に頼りにされたり好かれる方が多いです。

近頃はレストランに行っても、高級なホテルに行っても「この人には愛が足りない😓(他人に対する思いやり)」と思う事が増えてきました。

接客の仕事では、頭が良くて仕事に卒がない方でも愛の足りない人の接客だと何故か余り心地が良いものとは感じません。

逆に愛のある方の接客を受けるのはとても心地が良いです。

そういう愛のある人は、とても頭が良くて所謂「切れ者」と言われる人でも沢山おられます。

ここでいう「愛」とは「他人を思いやれる心」の事です。

他人を自分のように大事に思える心のこと。

こういう心は、本から得る知識では身に付きません。

そういう愛のある人間との出会いで「人の心から心へ」と伝えてもらうものです。

それが、小さい頃からご先祖様を先祖代々大事にして来た鹿児島県では自然に「他人を思いやる心」が育てられて来たのでしょう。

鹿児島県人が全て素晴らしいと言っている訳ではありません。

もちろん例外はおります。

また、私が知らないだけで鹿児島県以外でも沢山ご先祖様を思う気持ちを大事にしている県がある事でしょう。

近頃は、このご先祖様を大事にしてお墓参りや仏壇のお祀りをする家は年々少なくなっているように思います。

この先、ますます日本人の心の荒廃が進むのが目に見えていて怖いです😨

皆さんもご先祖様を大事にして下さい。

☹️「私の家にはお墓も無いし、仏壇も無いです」

と言われる方も多いです。

しかし、ご先祖様が存在しないでこの世に存在する人間はいません。

何処かのお寺さんでお盆やお彼岸に拝んで貰えば良いだけです。

先祖供養や祈祷を大々的にされている有名なお寺なら大丈夫だと思います。

先祖供養を抜きにして幸せな開運などあり得無いのです🙏🥳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?