マガジンのカバー画像

カメラ紀行「世界の絶景」

22
世界を巡る旅で撮った写真を厳選して"カメラ紀行「世界の絶景」"としてテーマ別にまとめました。
運営しているクリエイター

#絶景写真

「世界の絶景」4遺跡          その2 ペルーの遺跡                

1.クスコ歴史地区ふたつの異なる文化が豊かに溶け合う都市  1200年代から1532年までの間、クスコはインカ帝国の首都であった。 「クスコ」とはケチュア語で「へそ」を意味し、インカの人々はクスコが世界の中心に位置していると考えていた。  インカの伝説によると、クスコはサパ・インカの第九代皇帝パチャクテクによって建設された。  彼はクスコ王国を、活気のない町から巨大な都市へと変えた。  わずかな間に大帝国へと発展したインカ帝国だが、将軍ピサロ率いるスペイン軍の侵略により、