見出し画像

にわか温泉ファンの日帰り温泉巡り #番外編2 サウナはだめでも岩盤浴は好きな自分

はじめに

皆さんこんにちは!
にわか温泉ファンのかえでてんです!
普段は、にわか温泉ファンの日帰り温泉巡りとして今までに訪問した施設を、過去の体験と好みに基づいてゆる~りと7項目(価格・アクセス・ロケーション・グルメ・リラクゼーション・浴場・温泉)に分けて記しているのですが・・・

不定期で番外編を入れようと思いまして笑

実は、今までの記事を見てくださった方ははお気づきかもしれませんが、
岩盤浴は大丈夫なのにサウナは苦手なのです・・・
ということで今回は

私がなぜサウナは苦手で岩盤浴は好きなのか?

ということについて話していきたいと思います!

※あくまで個人的な意見です。その点も頭に入れて頂き、参考程度としてご覧ください!
※見出しごとに口調が変わることがありますが、ニュアンスの違いによるものです。気にせずお読みください!


今ってすごいサウナブームですよね!!
サウナーやサ活、サ道ってワードもよく聞くようになり、温泉施設もサウナに力を入れつつあります

ただ、自分はサウナ苦手でして・・・
昨今のブームと相反しますが、何が苦手なのかお話ししようと思います

熱すぎる

まずはシンプルにこれですね笑笑
サウナって80度とか90度くらいですよね
いや、シンプルに熱すぎるんすよ笑笑

表面が焼かれてる感じがすごい苦手なんです笑

なんて言いましょうか
魚焼きグリルで焼かれてるような感じ?笑
まじで調理されてるのかってくらい熱いですよあれ笑
そして、熱すぎてすぐに出たくなって、身体の芯は温まらないっていう・・・笑

その点、岩盤浴は低温でじっくり身体を温めてくれるので、熱さによるストレスがなくて、身体の芯が温まるまで過ごしていられるんですよね~

息が苦しい

息、苦しくありません?笑

あのムワッとした空気、吸うのすごく辛いんですよね~
なんでみんな平気なんでしょうか?笑

空気を吸おうとしても、口に入ってくるのは熱風だけで呼吸が浅くなるあの感じ、苦手だな~

加湿器とかは全然大丈夫なのにな~笑

よく、それはドライサウナだから!!とか
フィンランドサウナなら湿度があって苦しくなりにくい!!
とか言いますけど・・・

ドライサウナ・・・喉がカラカラする
フィンランドサウナ・・・湿度で息苦しい

どっちでもつらいんだよ!!!

サウナ苦手な人からしたら、形式とか関係なく息苦しいんです・・・

その分、岩盤浴は呼吸が苦しくなることなく過ごせるので好きです笑

ダラダラした汗

皆さん気持ちいい汗ってなんですか?

スポーツで身体を動かしたあと?
真夏に外で仕事をしたあと?
サウナで我慢したあと?

確かに、どれも状況によってはとても気持ちいい汗だと思うんですよ~
自分も、スポーツは好きなのであの汗もいいですし笑笑

ただ

温泉に行ったときにかきたい汗じゃないんですよ・・・


自分はまったりするために温泉に来てまして・・・

ダラダラした汗はかきたくないんです!!!

温泉とダラダラした汗って相性いいんですかね?
まぁ温泉で最後スッキリする前提だと思いますけど
自分はそれが苦手なのです笑

岩盤浴ではそれがないのです!!
まったりしたい自分にとって、岩盤浴がちょうどいいんですよね笑
サラサラした汗で気持ちいい~って感じれるのです笑笑

寝そべりたい

あとは体勢の問題ですね笑
サウナって座って浴びるじゃないですか?

シンプルに寝そべりたいんですよ笑笑

楽な体勢でいたいんですよ笑
温泉もできるだけ脚を伸ばして入りたいですし、壷湯とかも手足をだら~んとして入るの好きですし、寝そべり湯的な浴槽めちゃくちゃ大好きですし笑笑

温泉では、だらけたいんです笑
自分にとって温泉施設は、無気力でぐだぐだだらけるために行くのです笑笑

自分を律するためには行かないのです笑
むしろ、ジムで身体を動かした後に、即ち律したあとに行くのです笑

だから、リクライナーやマッサージチェアは大好物なのです!!

その点岩盤浴ってスゲェよな

TOKIOの長瀬って今どうしてるのかな~?
今でもポッキーよりトッポ派なのかな~?
トッポもとい長瀬の話は置いといて・・・

上記の4点を個人的にクリアしているのが、岩盤浴なのです!!

  • 熱すぎる➡低温でじっくり温まる

  • 息が苦しい➡苦しいほどの高温にならない

  • ダラダラした汗➡サラサラした汗

  • 寝そべりたい➡寝そべれる


今後の自分

さて、こんだけ長いことお話ししましたが、
今後サウナが好きになる可能性・・・

全然あるんですよ笑笑

岩盤浴も最初割と毛嫌いしたので笑笑

なのでサウナーの皆さん!!
サウナの良さ、ぜひプレゼンしてくださいね!!笑

以上、私のこだわりでした


2回目の番外編いかがだったでしょうか?
こいつ、なんでサウナは管轄外なのに岩盤浴すきなんだよ?って思われてるだろうな~ってことでお伝えしました!!

最後に伝えておきますと・・・
サウナが大っ嫌いってわけではないので笑
サウナがお好きな方は自身のサウナライフを楽しんでいただけたらなって思います!!

次はどんな湯に出会えるかな~
次回もお楽しみに!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?