北海道最大規模のポケモンカード自主大会メガアローゼン杯の歴史

お疲れ様です。楓です。いよいよ来週末に迫りましたメガアローゼン杯ですが、メモリアルなタイミングという事もあり今までこんな歴史があったなぁという振り返りです。※あっさりとした内容ですが、最近知った方は「へー」くらいにみてくださればと思います笑


◆2010年5月 第1回SIP杯(現メガアローゼン杯)開催

―WCS北海道大会へ出場するすべてのポケカプレイヤーへ
この日の為に鍛えたプレイ。WCSだけで眠らせるのは勿体ない。
発売直後のロストリンク(当時の新弾)、つかう場がないのは勿体ない。
そう思った方は参加しませんかー

今からなんと9年前、こんなキャッチから始まったSIP杯、札幌初の自主大会が開催されました。
ダイヤモンドパール・プラチナのカードがメインだった時代です。

現在は国外でも活躍されているうきにんさんや
今年はシティリーグでも準優勝の実績をのこしたオオノ(クーポソ)さんを中心とした札幌のポケモンカードチームSIPが主催での大会でした。

当時は現在程のSNSの拡散力も少なく、ビラ配り等で地道に集客されていたそう。
そして、第1回大会の参加者は12名。
初優勝はSIPメンバーのコイソさんでした。

※ちなみに当時、私、楓はまだ学生でポケモンカードとは無縁でした

◆2011年6月 第11回SIP杯
その後も1~2ヵ月のペースで定期開催が続き、1年後の第11回大会では
ついに参加者が20名を突破しました。

◆2012年3月 第17回うきにん杯
SIPのうきにんさんが大学院をご卒業され、札幌を去る事となり
札幌で功労者として(?)大会の名前がうきにんさんの名前を冠したものとなりました。

◆2012年6月 第19回うきにん杯
当時まだ9歳、小学3年生のコーヤくんが最年少で優勝。
大人顔負けのプレイングスキルで話題を去らいました。
そして、コーヤくんはその後、2015年には日本3位の座につくことになります。

◆2012年9月 第21回うきにん杯
個人的な記録で恐縮ですが、このタイミングで私楓がポケモンカードの対戦をスタートしました。
※前職でひょんなことからポケモンカードを教えるお兄さんの仕事をすることになり…カードを始めました。
悪エネルギーを動かすサザンドラとダークライを組み合わせた悪デッキが僕の初めて対戦の為に組んだデッキでした。
このうきにん杯の前日にカードショップに行った際にパルフェさんとZENTAさんに
ポケモンカードの対戦や調整を教えていただき、翌日のうきにん杯に来てみたら?とお誘い頂きました。
お二人のおかげもあり、この大会で私は初参加でしたが、優勝することができて
ポケモンカードの楽しさにどっぷりといハマるきっかけとなります。
(これ以降仕事が忙しくしばらく大会には出られなくなってしまいましたが…)
今でもパルフェさんとZENTAさんは目標であり、尊敬するプレイヤーです。
ちなみにこの大会は現運営スタッフのぬるおじも初参戦していました笑
※個人的な思い出話ですみません!笑

◆2013年2月 第25回うきにん杯
当時11歳、小学5年生のガウくんが初優勝!
高いプレイスキルで大人を圧倒していきました。
そしてそのまま力を伸ばしたガウくんは翌年2014年、ガウくんはジュニア世界チャンピオンへ。
また、この大会で現カードランド時和のオーナーで、元シニア日本チャンピオンの会長さんがポケモンカードに復帰。

◆2013年5月 第28回うきにん杯
ついに参加人数が30名を突破!
この大会でかなこぉ↑↑ことつぶらちゃんが小学1年生(6歳)ながら初参戦。

◆2013年10月 第33回うきにん杯
なんと5月の大会から5回目の出場となったつぶらちゃんが6歳で決勝トーナメントに進出し3位に入賞。
カメックスケルディオEXのデッキを6歳と思えない実力でプレイ。
ほぼ負けの盤面でポケモンキャッチャーで相手のベンチを縛り、Nで相手を止めてからカメックスを立て直し。
逆転勝ちするなど、あきらめない気持ちとプレイングに当時のプレイヤーたちも脱帽でした。

◆2013年12月 第35回うきにん杯
ついに参加人数が40名を突破!当時の会場はキャパオーバーでした笑

◆2014年4月 第39回うきにん杯(運営がSIP→HPPへ変更)
SIP杯創立メンバーが就職等により札幌を離れる為に、うきにん杯の幕が下りそうという事で
その伝統を引き継ぐ為に、楓・アローゼン・ぬるおじ・おもちくんさん・しらさぎ等の当時
一緒にポケモンカードに取り組んでいたメンバーでチームHPPを結成し、運営を引き継ぐことになります。

◆2015年1月 第48回うきにん杯
ついに参加者が50名を超えます。ポケカブームがあったわけではないこの時代では驚くほどの参加人数でした。

◆2016年5月 第63回メガアローゼン杯
チームHPP体制の運営となって3年目の節目に、チームの中心となり北海道を盛り上げる役を担ってくださる
アローゼンさんがオーガナイザー資格を取得。そんなアローゼンさんの名前を冠した大会名にここで変更されました。

◆2017年9月 第78回メガアローゼン杯
ついに参加者が一気に70名を突破。現在のシティーリーグ規模の大会となってきました。
そんな大会を制したのはすっかり小学生であることなど関係なく強豪となったつぶらちゃんでした。

そしてその後も毎月イベントを開始し続ける事ができ、、

ついに

◆2019年7月20日 第100回メガアローゼン杯 開催
過去の優勝経験者(今回の大会では15名が参戦)が制するか、記念大会を初優勝者が飾るか。
本当に楽しみです!

因みに、過去の優勝者の一覧は見にくいのでツイッターに上げておきます笑


ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?