スターウォーズリージョンの所感

今回はウォーハンマーではなく、スターウォーズリージョンについての記事です。


スターウォーズリージョンって何?

スターウォーズリージョンは、スターウォーズを題材としたミニチュアゲームです。

スターウォーズという知名度がある為、初めて見る方も「スターウォーズのゲームだ!」とわかり、映画やアニメの再現が熱くなるのが個人的に推しポイントですね。

日本では取り扱いが少なく、海外から輸入する必要があるため、始めるのに少し手間がかかるのが難点ですね。


スターウォーズリージョンを始めるには?

スターウォーズリージョンには、現在4陣営あります。

・帝国軍(ダースヴェイダーとかパルパティーンとかが使える)

・反乱軍(ルークとかハン・ソロとかが使える)

・共和国軍(アナキンとかオビワンとかヨーダとかが使える)

・分離主義者(グリーヴァス将軍とかドゥークー伯爵とかが使える)


始めるには、コアセットと呼ばれる箱を買うことをお勧めします。

現在、帝国軍対反乱軍のコアセットと、共和国軍対分離主義者のコアセットの2つがあります。

お値段は16,000円位ですが、ゲームで使用する専用ダイスやルーラー、各種カード類等が手に入るので、是非購入をお勧めします。

私はドロイド軍が使いたかったので、共和国軍対分離主義者の方を買い、知り合いの方と折半しました。

正直、ルーラーやダイスは分割できないので、折版はしない方が良いと思います。二人でコアセットを買って、ミニチュアを交換し合うとかは良いかもしれません。

基本、800ポイント程度で遊ぶらしいのですが、コアセットのミニチュアだけで400ポイントくらいは戦力が整います。お得ですね。

画像1

Amazonやゲーマーズ・オルカ・ファクトリーさんは数少ない取り扱い店なので、ユニットの増強ちょい足しにオススメです。

【ゲーマーズ・オルカ・ファクトリー】

https://orca-factory.ocnk.net/product-list/352


ミニチュアはどんな感じ?

ウォーハンマーで例えると、ベースサイズは25mmベースとほぼ同じ位です。

画像5

画像3

画像4

画像6

プラ性のミニチュアで大きさは小さめですが、モールドもしっかりしていて、とても塗りやすいです。

画像8

その他に、ベースが少し大きめなビークルユニットも存在します。

ウォーハンマーを塗っているのと同じ感覚で塗れるので、とても素晴らしい!!


ゲームを遊んでみて

最初に思ったのは、処理が軽いということですね。

フェイズが3つ

各ターン内は3つのフェイズにわかれていて、

①コマンドフェイズで先攻プレイヤーと優先的に行動させたいユニットを決定(多くのユニットは、行動順がランダムに決まります)

②アクティベーションフェイズで各ユニットが行動

③エンドフェイズでトークン等の処理

6ターンでゲーム終了。


ダイスによる性能の差別化

武器や防御力がダイスの色で表されているのも面白いと感じました。

攻撃ダイスは8面ダイスで、赤>黒>白の順番に性能が良くなります。

強いユニットは赤ダイス4個とか振れますが、それこそドロイド兵はそれぞれ白ダイス1個しか振れなかったりします。

防御ダイスは6面ダイスで、赤>白の順番に性能が良いです。

クローン兵は赤ダイスを振れるので倒されにくいですが、ドロイド兵は白ダイスなので攻撃を防ぐのが難しいです。


カードによるアップグレード

ユニットにアップグレードカードを付ける事で強化できます。

強い武器を持ったミニチュアを追加したり、ダイス振り直し等のボーナスを与えることができます。


まとめ

海外からの輸入が多く、増強に少し手間がかかるが、ゲームシステムは簡単で覚えやすい。

ミニチュアも精巧で卓上にスターウォーズの世界観を再現できるのがとても素晴らしい!

画像7

画像8

日本でも是非流行って欲しいものです。


まだまだ解説し足りないことは多いですが、自分もまだまだルールを把握しきれていないので、申し訳ないですがこの辺で。

ではまた、良い趣味生活を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?